4月に移った川崎記念のトライアルとして、お正月開催から移動。頭数は少ないですが、なかなか個性強い濃いメンバー。
報知オールスターカップ(川崎記念TR・全国交流・1着賞金2000万円) 2月1日 川崎 ダート2100米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
③ | 笹川翼 | 57 | ヒーローコール |
報知グランプリカップは差し競馬で好走。自在性も出てきましたし、ここは戸塚記念圧勝の舞台。信頼度は一番。
勝ちまで▲
① | 森泰斗 | 55 | ナニハサテオキ |
⑤ | 矢野貴 | 58 | エルデュクラージュ |
⑨ | 吉原寛 | 57 | ライトウォーリア |
①ナニハサテオキ、注目の重賞挑戦。南関のトップクラス相手にどこまでやれますか。前走の楽勝を見ると、勢いでこのまま突破してしまうかも。⑤エルデュクラージュは冬馬っぷりを存分に見せて、前走報知グランプリカップ勝利。単勝まさかの60倍で、当時穴馬に推奨していた私としては、本命にしなかったことを後悔して仕方がないです。川崎2100は得意の舞台で、連勝もありそう。⑨ライトウォーリアはJRA交流でも大きく負けない実力馬。すんなり先行できれば勝ちまであり。
展開次第で複勝圏△
④ | 横山武 | 56 | ディアセオリー |
⑦ | 張田昴 | 56 | ユアヒストリー |
⑧ | 服部茂 | 58 | スワーヴアラミス |
④ディアセオリーは移籍初戦の川崎マイラーズがなかなか健闘。距離は大丈夫でしょうし、あとは御神訓のひと押しがあれば。⑦ユアヒストリーはここに来てレースぶりが充実。時計的な課題はありそうですが、立ち回り次第ではギリギリ食い込みもありそう。⑧スワーヴアラミスはなかなか勝ちきれないですが、これも相手なりに走りますからね。馬券からは外せないです。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
② | 山崎誠 | 55 | キーピリオッド |
⑥ | 岩橋勇 | 56 | アイアムレジェンド |
オープン特別ならやれなくはないですが、今年のメンバーはちょっとハードすぎますね。掲示板があれば。
馬群・隊列予想
平均・等間隔
前走を見ると、10歳ですが⑤エルデュクラージュのダッシュ力はなかなか。折り合いをつけたい⑨ライトウォーリアは、エルデュクラージュを行かせて番手。出脚がつけば③ヒーローコールも好位。付かず離れずで等間隔の隊列。スローのよーいドンという感じにはならないでしょうね。ロングスパート合戦。
見解と馬券種類別買い目
前走エルデュクラージュを捕まえきれなかった③ヒーローコール。今回は戸塚記念でマンダリンヒーローをぶっちぎった川崎ダート2100。スタートがやや鈍いですが、今回も先行しそうな⑤エルデュクラージュの後ろでロスなく回ってこれそうですし、初の古馬重賞制覇なるんじゃないかと予想。勝ち方次第で、川崎記念も見えてくるんじゃないですかね。
③ヒーローコールから馬連で、①ナニハサテオキ④ディアセオリー⑤エルデュクラージュ⑦ユアヒストリー⑧スワーヴアラミス⑨ライトウォーリアへ流して高目待ち。川崎2100も得意な⑤エルデュクラージュの連続好走も十分ありそうですが、58キロでマークもきつくなる分、ハードルは高いですね。①ナニハサテオキは強敵相手ですが、55キロでもありますし、あとは森泰斗がどう進路を取るかでしょうか。先行勢もこれまでと違って強いですから、外に回すとなると間に合わないかもしれないです。怖いのは器用さがありそうな④ディアセオリーあたりでしょうか。御神訓のマジック頼みで、ちょっと厚く買ってみたいです。(横山武に乗り替わりましたが、先日の佐々木竹見カップで優勝してますからね。ちょっと楽しみ。)
馬連流し ③-①④⑤⑦⑧⑨
勝負度 ★☆☆☆☆