OROカップ(全国交流・1着賞金1000万円) 9月26日 盛岡 芝1700米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
盛岡芝の最大のレース。例年、あの人は今的な雰囲気が漂っていますが、今年も芝を求めてベテランが集まりました。
安定◯
なし |
勝ちまで▲
⑤ | 笹川翼 | 57 | アトミックフォース(船橋) |
⑧ | 本田重 | 53 | ラビュリントス(川崎) |
⑩ | 高橋悠 | 57 | ゴールドギア |
⑤アトミックフォースは去年コズミックフォース以下に圧勝。前走を叩いて、ここは連覇狙い。⑧ラビュリントスは積極的に中央に挑戦して、前走盛岡芝をきっちり勝利。今回古馬相手ですが、53キロも有利。⑩ゴールドギアはJRA時代から末脚は強力。盛岡でも安定してますし、大きく崩れないはず。
展開次第で複勝圏△
① | 高松亮 | 57 | キョウヘイ |
② | 坂口裕 | 57 | ロードクエスト(大井) |
③ | 達城龍 | 57 | ブレステイキング |
④ | 村上忍 | 57 | マイジュネス |
⑦ | 安藤洋 | 57 | ハイパータンク(大井) |
⑪ | 岩本怜 | 57 | ルヴァン |
⑫ | 吉村智 | 57 | スカイコップス(兵庫) |
⑬ | 関本淳 | 57 | アーバンキッド |
流れひとつ。②ロードクエストは一昨年勝ってますが、10歳で正直厳しいかなというところ。その他の馬は立ち回り次第で着順は乱高下しそう。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
⑥ | 山本政 | 57 | ギャレット |
⑨ | 鈴木祐 | 57 | スーパーフェザー |
⑭ | 菅原辰 | 57 | スズカゴウケツ |
⑥ギャレットではちょっと格落ち。⑨スーパーフェザーはふるいませんし、⑭スズカゴウケツは芝で大きく変わるとも思えないですね。
馬群・隊列予想
平均・等間隔
⑧ラビュリントスが前走のように自らハナに立とうとするかどうか。譲り合いになれば、内の⑦ハイパータンクや⑤アトミックフォースが先頭に立つパターンもあり。ペースは基本的には落ち着いて、前半はひと固まり。ただ向正面あたりで一気に出入りが激しくなるはず。
見解と馬券種類別買い目
昨年圧勝の⑤アトミックフォースは狙いのレース。持久力もあるタイプですし、簡単には崩れないでしょう。負かすなら3歳牝馬・⑧ラビュリントス。前走の抜け出しがほぼ馬なり。それでいて重馬場で上がり35秒台は、スローペースだったとしても優秀。盛岡芝は2戦2勝ですし、今回は53キロ。古馬相手でも決め手は通用しそう。
この2頭が主力で、そこに加えるなら⑩ゴールドギア。盛岡にやってきて2着1着2着。JRA時代から確実に最後脚をつかいますし、小回り盛岡との相性も悪くなさそう。うまく展開が嵌れば、主力2頭を負かす可能性まであると思ってます。
馬単・三連単ボックスでこの3頭で。⑩ゴールドギアが頭ならそこそこ配当も楽しめそう。高目を期待してみます。
馬単・三連単ボックス ⑤⑧⑩
勝負度 ★★☆☆☆