日本テレビ盃(G2・指定交流・1着賞金4000万円) 9月27日 船橋 ダート1800米
出走馬・仕分け
有力◎
④ | 川田将 | 58 | ウシュバテソーロ(JRA) |
ドバイワールドカップで快挙。国内G1も連勝中。ただここは叩き台ですからね。ブリーダーズカップに向かってどこまで仕上がっているか。
安定◯
なし |
勝ちまで▲
⑧ | 武豊 | 54 | ミトノオー(JRA) |
ミックファイアにやられたものの、JDDは強気な内容で価値が下がるものではないです。54キロを味方に一気に押し切りたいところ。
展開次第で複勝圏△
① | 坂井瑠 | 56 | テンカハル(JRA) |
② | 石川倭 | 56 | シルトプレ(北海道) |
⑦ | 森泰斗 | 56 | スワーヴアラミス(大井) |
⑪ | 戸崎圭 | 56 | セキフウ(JRA) |
全体的にジリっぽい感じ。勝ちまでは厳しそう。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
③ | 篠谷葵 | 54 | サイファリス(笠松) |
⑤ | 浅野皓 | 56 | ブレイヴコール(愛知) |
⑥ | 山林信 | 56 | ビヨンドボーダーズ |
⑨ | 松戸政 | 56 | マイネルヘリテージ(金沢) |
⑩ | 高橋利 | 56 | エイシンデジタル |
回ってくるだけのレースになりそうです。
馬群・隊列予想
スロー・縦長
⑧ミトノオーのハナを叩く馬は皆無。気持ち良く逃げそう。2番手は以下はJRA勢と②シルトプレ⑦スワーヴアラミスあたりでひと固まり。④ウシュバテソーロはJRA勢のグループの一番後ろで包まれない競馬。力でねじ伏せたいところですが、あとは前がどのくらいの脚を使うかですね。
見解と馬券種類別買い目
世界が注目する④ウシュバテソーロの復帰戦。ドバイWCまで目下5連勝ですが、ここはあくまで叩き台。アメリカの大目標に向けて8分くらいの仕上がりかなというところ。それであればここは3歳馬の勢いと、名手のペースコントロールに賭けてみたいです。本命は⑧ミトノオー。
とにかくここは絡んでいく馬がいないですからね。前走のJDDは序盤に11秒台のラップが2つ続いて、かなり厳しいペース。最後怪物ミックファイアに差されたのも仕方ないところ。今回は54キロですし、距離も短縮。ひと夏越して気性の成長も期待できますし、あとは武豊がうまく逃げてくれれば。
ここは三連単。1着は⑧ミトノオーに固定。そして相手は当然④ウシュバテソーロですが、もう一頭応援したいのは門別の②シルトプレ。前走のエルムSの最後の脚はなかなかインパクトがありますし、札幌より船橋の深い砂の方が勝負どころでスピード負けしない気がします。元々左回り巧者ですし、ウシュバが不発になった時のミラクルを期待してみます。
三連複・三連単フォーメーションで1着⑧ミトノオー、2着に②シルトプレ④ウシュバテソーロ、3着にその他①テンカハル⑦スワーヴアラミス⑪セキフウへ流し。武豊の変幻自在の逃げと、シルトプレのミラクルを静かに待ってみます。
三連複・三連単フォーメーション ⑧→②④→②④①⑦⑪
勝負度 ★☆☆☆☆