園田FCスプリント(SSS・四国近畿交流・1着賞金700万円) 6月22日 園田 ダート820米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
国内で最短距離の重賞。普通ならダノングッド様の独壇場なんですが、今年は若干不安がありそう。一応ここは空欄で。
安定◯
なし |
勝ちまで▲
② | 赤岡修 | 57 | ジョーロノ(高知) |
④ | 上田将 | 57 | ダノンジャスティス(高知) |
⑧ | 吉村智 | 57 | メイプルグレイト |
⑪ | 畑中信 | 57 | ダノングッド(高知) |
②ジョーロノは南関時代の2歳・3歳戦で快速でならしていた馬。高知に移って復調してきましたし、この距離は楽しみ。④ダノンジャスティスは気持ち良く走れると強い馬ですし、昨年2着で秋の園田チャレンジカップ勝ちと園田の相性抜群。今回も馬券に入れないといけない存在。⑧メイプルグレイトは前走トライアル的なレースに使って、スタート後手から大外強襲。勝ち馬と9キロ斤量差もありましたし勝ちに等しい内容。枠もちょうどいいだけに怖いです。⑪ダノングッドはこのレース2着1着1着で、今回勝てば3連覇。適性は抜群ですが、今年は鉄砲になりますし、鞍上が久々に畑中ということで、少し例年と違う要素は揃ってます。
展開次第で複勝圏△
③ | 永井孝 | 55 | メイプルシスター |
⑤ | 下原理 | 57 | スマートメイス |
⑥ | 山本咲 | 57 | クリノサンレオ |
⑫ | 田中学 | 55 | パー |
③メイプルシスターは前走メイプルグレイトを押さえて勝ちましたが、当時は49キロ。重賞で55キロだとさすがに影響しそう。その他の馬は後方死んだふり作戦がハマるか。⑫パーは初ブリンカー・田中学で注意は必要。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
① | 竹村達 | 57 | メイショウサトワ |
⑦ | 笹田知 | 57 | クールシャワー |
⑨ | 長谷駿 | 57 | イズジョードリーム |
⑩ | 鴨宮祥 | 57 | ディスケガウデーレ |
①メイショウサトワは前走太目を叩いて上積みがありそうですが、この最内枠は厳しそう。その他も重賞では厳しそう。
馬群・隊列予想
ハイ・ひと固まり
②ジョーロノ③メイプルシスターのハナ争い。内外の差で②ジョーロノが前か。820メートルですし、その後ろもポジション取りで激しい展開。⑪ダノングッドは外枠だけに自分のリズムで追走。⑧メイプルグレイトも近いところでレースをするはず。
見解と馬券種類別買い目
⑪ダノングッドは主戦の多田誠が門別で単騎騎乗ということで畑中信に乗り替わり。ただ一昨年このコンビで園田FCを勝っていて、大きな不安はなさそう。問題は休み明け。昨年までは順調なローテーションでしたし、11歳でいきなりスイッチが入るかどうかは謎。それでも園田820の適性についてはこの3年のレースぶりを見ると明らかですし、この距離なら多少本調子でなくても誤魔化せるかなとも思います。馬券からは外せないですね。
そしてもう一頭狙ってみたいのは②ジョーロノ。南関時代は2歳・3歳重賞でスピードまかせに粘り込んでいた馬。今は高知のC級で格下に見えますが、高知のクラス分けについてはアルファベット通りに信用してはいけない部分がありますからね。強い馬がごろごろいますし、過去にもソルプレーサが高知C1から3着に来てますからね。この馬のダッシュ力を持ってすれば、重賞でも戦えるんじゃないかなと思いました。
馬券は三連複2頭軸・三連単フォーメーションで、1着2着を②ジョーロノ⑪ダノングッドの裏表、3着に③メイプルシスター④ダノンジャスティス⑤スマートメイス⑥クリノサンレオ⑩メイプルグレイト⑫パーへ流してみます。⑩メイプルグレイトもそう崩れないでしょうが、この距離ですし道中なにかあれば他の馬が割り込んでくる可能性も十分。園田の④ダノンジャスティスは当然怖いですし、⑤スマートメイスは昨年いい脚で追い込んで4着、⑥クリノサンレオもJRA3勝クラスで着は拾える馬ですし、あとは大外の⑫パーがブリンカーで行き脚が変われば。理想は②ジョーロノの頭。単勝も考えましたが、赤岡人気で売れてしまいますかね。
三連複・三連単フォーメーション ②⑪→②⑪→③④⑤⑥⑩⑫
勝負度 ★★★☆☆