クラウンカップ(羽田盃TR・3歳・1着賞金1500万円) 4月5日 川崎 ダート1600米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
普通ならポリゴンウェイヴが絶対的な本命ですが、前走まさかの失速。そもそも連闘で出走してきたこともイレギュラーですし、なかなか謎めいているレースですね。
安定◯
なし |
勝ちまで▲
①オーマイグッネス | 矢野貴 | 55 |
②ハセノゴールド | 張田昴 | 55 |
④ポリゴンウェイヴ | 山口達 | 57 |
⑬ゴールドラッドマン | 笹川翼 | 55 |
①オーマイグッネスは前走南関初戦で矢野貴もそっと乗った感じで3着。JBC2歳優駿だけ走れば勝ち負け。②ハセノゴールドは前走のようにスムーズなら怖い存在。ただ今回は内枠を引いたので、うまく立ち回れるかどうか。④ポリゴンウェイヴの前走は距離や展開というより気持ちの問題っぽいですね。そうなるとなかなか安心して買えなくなってきますが、能力が高いのは確か。⑬ゴールドラッドマンは前走ロスが多い競馬。荒削りですが末脚の破壊力は抜群。
展開次第で複勝圏△
⑤チェルカトローヴァ | 木間龍 | 55 |
⑥ライズゾーン | 山崎誠 | 55 |
⑦コンプラドール | 和田譲 | 55 |
⑧ナガタエース | 町田直 | 55 |
⑨ブルグミューラー | 本橋孝 | 55 |
⑩ナイトオブバンド | 森泰斗 | 57 |
⑪スカイアクロス | 増田充 | 55 |
流れが向けば台頭してきそう。ただ突き抜けるほどのインパクトはないかも。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
③サムタイムアゴー | 西啓太 | 55 |
⑫ハーピーレックス | 藤本現 | 55 |
成績や条件的に厳しそうですね。
馬群・隊列予想
ハイ・等間隔
あんまり包まれたくない①オーマイグッネス②ハセノゴールドに⑤チェルカトローヴァ、そしてスタート次第では⑨ブルグミューラーなどが前々の競馬。1コーナーまではだいぶ攻防がありそう。ただある程度ポジションが決まればペースは落ち着くかも。馬群はそこまでバラけず、後半は末脚勝負。
見解と馬券種類別買い目
京浜盃惨敗からの連闘策に出てきた④ポリゴンウェイヴの取捨が難しいところ。力通りなら馬券内は確実でしょうが、初コースですしちょっと不安はありますかね。ここはスケールの大きな競馬が魅力の⑬ゴールドラッドマンの末脚に期待。
デビュー戦・2戦目と豪快なまくりで圧勝。期待された前走でしたが、内でややごちゃついたところに入ってしまったのと、前残りの馬場がたたって届かず3着。ただゴール前はダントツの伸びでしたし、大外を回されたことを考えれば内容は一番。2戦目で下したカネショウカイトは、先日のJRA交流でも2着。弱い馬ではないですし、それを楽に3馬身ちぎった内容は評価できますね。ここは大外枠で包まれる心配もないですし、タイニーダンサーの子の重賞制覇を期待します。
⑬ゴールドラッドマンの単。あとは馬連・三連複で①オーマイグッネス④ポリゴンウェイヴへ。①オーマイグッネスは前走の移籍初戦は試走という感じ。門別時代にはブリーダーズゴールドジュニアカップでポリゴンウェイヴに2馬身先着している馬。戦闘モードなら強いはず。そして④ポリゴンウェイヴ。おそろく今回はまともに走ってくると思うんですけどね。ただ元々勝ちきれない馬。ここはひとまず⑬ゴールドラッドマンの頭期待で。
勝負度 ★★☆☆☆