早春賞(A2) 3月14日 船橋 ダート1700米
出走馬・仕分け
有力◎
上位拮抗。どれもそれなりにウィークポイントもあって、頭数の割に難解ですね。
安定◯
なし |
勝ちまで▲
①ユアヒストリー | 御神訓 | 56 |
③ヴィゴーレ | 森泰斗 | 56 |
④オークハンプトン | 本田重 | 56 |
⑤タイセイアゲイン | 矢野貴 | 56 |
⑦ショットメーカー | 張田昴 | 56 |
①ユアヒストリーは転入初戦。JRAオープンでは家賃が高かったですが、この相手なら格的には通用。③ヴィゴーレは前走の浦和が圧勝。今回は船橋の馬場でどうなりますか。④オークハンプトンは取消明けですが、船橋1700が好成績。⑤タイセイアゲインは掴めないですね。強い時は強いですが、今回どうなるか。⑦ショットメーカーは明け4歳ではトップクラス。間隔が開いて、仕上がりひとつ。
展開次第で複勝圏△
⑥デアフルーグ | 山口達 | 56 |
1年1ヶ月ぶりですからね。とにかく息が持つかどうか。今の船橋は合わないこともないかなと思いますが。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
②イリオン | 澤田龍 | 56 |
⑧ロマンスグレー | 篠谷葵 | 56 |
⑨マカベウス | 石崎駿 | 56 |
全盛期ならここでもと思いますが。なかなか厳しいでしょう。
馬群・隊列予想
スロー・ひとかたまり
⑧ロマンスグレーが行くしかないですかね。ただ出脚が良ければ⑦ショットメーカーの先行もありそう。4歳2頭が引っ張るものの、ペースはかなりのスロー。
見解と馬券種類別買い目
一長一短のメンバーで困りますが、ここは明け4歳の勢いを買って⑦ショットメーカーに期待。前走の三里塚記念ではナッジを捕まえきれませんでしたが、上がりはこちらの方が上でしたし、うまく立ち回られた感じの敗戦。時計の1.57.2も今の船橋ではなかなかレベルの高い時計。ここはおそらく逃げか番手の競馬で展開も向きそうですし、今期初戦で仕上がっていれば、あっさりまであるかなと思います。
ここはまず⑦ショットメーカーの単。あとは馬連で①ユアヒストリー③ヴィゴーレ④オークハンプトン⑤タイセイアゲイン⑥デアフルーグまで。他の馬が今ひとつ信用できないですからね。休み明けの⑥デアフルーグなんかは、古馬勢の中なら力は一番かなと思いますし、このあたりが飛んできての好配当を願います。
勝負度 ★★★☆☆