柊特別(B1二B2一) 11月28日 船橋 ダート1600米
ポジション仕分け
先頭グループ
⑦メイショウタニカゼ | 矢野貴 | 55 | ▲ |
⑨カンバンムスメ | 本田重 | 53 | △ |
なにしろ先行しそうな馬がいませんからね。一応⑦メイショウタニカゼか、昔逃げていた⑨カンバンムスメか。ただカンバンムスメはテン乗りの本田重だけにそこまで積極的ではないかも。
中団内
②マイブレイブ | 澤田龍 | 57 | ▲ |
⑤キタサンヴィクター | 和田譲 | 57 | △ |
①フォルべルール | 岡村裕 | 57 | |
③トーキョーサバク | 森泰斗 | 57 | ▲ |
包まれたくない②マイブレイブはいつもより前々。③トーキョーサバクは逆に思い切り下げて外に出したいところ。
中団外
⑥チャンスタイガー | 御神訓 | 57 | ▲ |
⑧フレイムウィングス | 山崎誠 | 57 | ▲ |
⑥チャンスタイガーは前走同様好位希望。ただ⑧フレイムウィングスは初ブリンカーで戦法は謎。スタート後、行きっぷりがどう変わりますか。
後方グループ
⑩マナホク | 本橋孝 | 57 | ▲ |
④オーケストラ | 木間龍 | 54 |
⑩マナホクは移籍初戦。末脚勝負でもありますし、前半は休めの展開。
ペース予想
ほとんど先行馬がいません。⑨カンバンムスメかなとも思いましたが、最近は逃げてませんし、今回本田重がテン乗り。外枠ですし、矢野の⑦メイショウタニカゼが逃げるのかなと想像。あとは初ブリンカーの⑧フレイムウィングスがどう動くか。そこまでわかりやすくスローにはならないと思いますが、ちょっとわかりにくいですね。
見解
展開が読めないですし、初日ですからね。あまり勝負はできないレースですが、気になるのは⑧フレイムウィングス。今回は初めてブリンカーを着けるのと、ずっと内枠で来たのが今回移籍後初の外枠。前々走の船橋戦が上がり最速で好内容ですし、あとは輸送で少し絞れれば一変もありそう。
他の馬が決め手不足ですからね。スタート次第ではブリンカー装着で逃げまであり得るかも。ここは一発狙いで、⑧フレイムウィングスの単複と馬連全流し。差がない面々ですし、うまく噛み合ってくれれば。
単勝・複勝 ⑧
馬連流し ⑧-全流し
勝負度 ★★☆☆☆