京阪杯(G3) 11月27日 阪神 芝1200米
ポジション仕分け
先頭グループ
⑤テイエムスパーダ | 今村 | 53 | ? |
⑯ビアンフェ | 藤岡佑 | 57 | ▲ |
⑥キルロード | 福永 | 57 | ▲ |
⑦ファストフォース | 団野 | 57 | △ |
⑫ヴァトレニ | 和田竜 | 56 | △ |
⑤テイエムスパーダと今村聖奈のコンビが復活。思い切った先行策を取ってきそう。ただ小倉1200の48キロと比べると大分条件は悪いですね。⑯ビアンフェは外枠ですし、無理に競りかけず。⑥キルロード⑦ファストフォース⑫ヴァトレニも離れず追走。
中団内
③プルパレイ | 岩田康 | 55 | △ |
④スマートクラージュ | 岩田望 | 56 | △ |
①ライトオンキュー | 古川吉 | 58 | △ |
出たなりですかね。ひとまずロスなく回ってこようという作戦。ただ決め手がある感じでもないですし、うまく前が開かないと厳しそう。
中団外
⑩サンライズオネスト | 横山典 | 56 | △ |
⑬ジュビリーヘッド | 横山和 | 56 | △ |
⑭トウシンマカオ | 鮫島駿 | 55 | ◯ |
⑮ダイメイフジ | 西村淳 | 57 | |
⑪タイセイビジョン | 三浦 | 58 | △ |
こちらも出たなりではあります。⑬トウシンマカオは1200路線にしてから差しに転換。ここも外から前半無理しないでしょう。
後方グループ
②ビリーバー | 杉原 | 54 | |
⑨エイティーンガール | 秋山真 | 56 | ▲ |
⑧マリアズハート | 吉田隼 | 55 | △ |
⑧マリアズハート⑨エイティーンガール共に直線一発狙い。展開と馬場が恵まれれば。
ペース予想
CBC賞と同じ5番枠の⑤テイエムスパーダが行くだけ行く形。⑯ビアンフェ以下も離れず追走。ペースは緩むことがなさそう。ただ先週までの馬場傾向を見ると、どれだけ差しが決まるかは謎。
見解
ここ2年、1分8秒台決着が続いているレースですが、今年は馬場が比較的良好。Bコースになりますし、ある程度スピード・先行力は必要な馬場になりそう。前の残り目も気になりますが、ひとまず中心は⑭トウシンマカオ。
1200戦2戦目だった前走差し切り。NHKマイルCでも一旦直線先頭に立つ脚もありましたし、速力は3歳世代の中でも上位でしたが、ここに来て自在性が出てきてさらに安定感が増してきました。枠も外目でプレッシャーが少ないレースもできそうで、55キロならまずは軸でしょうね。勝てるかどうかはわかりませんが。
あとは相手探し。気になるのは③プルパレイ⑫ヴァトレニ。③プルパレイの最近の敗戦はメンタル的な部分が大きいかなという印象。その点、今回はブリンカー着用で一変もありそう。最後まで集中して走れれば。内枠の岩田康も怖いです。⑫ヴァトレニは先行グループでしょうが、内の馬の様子を見ながら走れそうな枠。マイルまで走れますし、外から長くいい脚を使えれば。
馬連・ワイド・三連複で⑭トウシンマカオから③プルパレイ⑫ヴァトレニ。なかなかヒモ2頭は人気の盲点になりそうですし、楽しみはありますね。もし差し有利の馬場になっていれば、そこに⑧マリアズハート⑨エイティーンガールを絡めるとより面白いんですが。ただ難しいレースではあるので、軽く遊びたいです。
馬連・ワイド・三連複流し ⑭-③⑫
三連複フォーメーション ⑭-③⑫-⑧⑨
勝負度 ★★☆☆☆