みやこS(G3) 11月6日 阪神 ダート1800米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
なし |
一応オメガパフュームが主役のレースですが、3歳勢もいますしね。まずはオメガ次第なレース。
嵌まれば一発
③オメガパフューム | 横山和 | 59 |
⑤ウィリアムバローズ | 横山武 | 56 |
⑨タイセイドレフォン | 川田 | 54 |
③オメガパフュームは59キロですが、春も同じ条件で勝ってますからね。あとは7歳秋で衰えがあるかどうかだけ。⑤ウィリアムバローズはダートで連対率100%。レースセンスとパワーは重賞でも行けそうな感じですが。⑨タイセイドレフォンは3歳でまだ底を見せてないですからね。斤量も有利です。
安定・堅実型
⑧ハピ | 横山典 | 54 |
どんな環境でもしっかり差してきますね。斤量も有利。
展開次第で複勝圏
①サクラアリュール | 藤岡康 | 56 |
⑩ブリッツファング | 池添 | 56 |
⑫ハギノアレグリアス | 福永 | 56 |
⑬ヴァンヤール | 団野 | 56 |
⑭サンライズホープ | 幸 | 56 |
⑯ヒストリーメイカー | 小沢 | 56 |
決め手不足ではありますが、上位にポカがあれば食い込み可能。⑩ブリッツファングはハピに比べて斤量が不利ですが、今回馬具を変えて臨むとのこと。効果があれば。
危険な人気馬
⑮クリンチャー | 藤岡佑 | 57 |
一昨年の勝ち馬。ただ昨年は負けてますからね。ローテーションは昨年と同じですし、決め手を要求されると厳しいですね。
苦戦必至
②タガノディアマンテ | 松若 | 56 |
④アイオライト | 鮫島駿 | 56 |
⑥メイショウフンジン | 酒井学 | 56 |
⑦メイショウドヒョウ | 太宰 | 56 |
⑪アメリカンフェイス | 今村 | 56 |
上位・伏兵陣の壁を突破するのは困難。
逃げ・先行候補
- ④アイオライト
- ⑥メイショウフンジン
- ⑭サンライズホープ
- ⑤ウィリアムバローズ
- ⑩ブリッツファング
④アイオライト⑥メイショウフンジンの逃げ争いはスタート次第。途中から⑭サンライズホープがついていって、ペースは緩まず。ある程度地力勝負ですかね。
見解
春のアンタレスSと同条件で、それなら③オメガパフュームでいいのかなとも思いますが、やはり休み明けの59キロですし、ちょっと3番枠も内過ぎるかなというところ。春より活きが良い馬も増えましたし、ちょっと世代交代の波は来ている気がしてます。本番は先ですし、ここは新興勢力の逆転は考えたいです。
軸は⑧ハピ。前走はインで脚をためて最後伸びましたが、肝心なところで詰まって仕掛けが遅くなってしまった分の敗戦。それでもゴール前は追い詰めましたし、強い3歳の中でもクラウンプライドと並んで素質は上と思います。堅実に差せますし、勝ち切れるかどうかはわかりませんが、軸にはいいでしょう。
珍しく三連単1頭軸マルチで⑧ハピから流し。相手は③オメガパフューム⑤ウィリアムバローズ⑨タイセイドレフォン⑩ブリッツファングへ。36点ですが、うまく組み合わせがずれるとなかなかいい配当になるんじゃないですかね。
オメガがもし馬券外にでもなれば、一気に高配当になりそう。ハイレベルな3歳勢の⑨タイセイドレフォン⑩ブリッツファング、⑤ウィリアムバローズも前走太目を叩いて良くなってきているはず。⑮クリンチャーは休み明けですし、ちょっとここは軽視で。
三連単1頭軸マルチ流し ⑧⇄③⑤⑨⑩
勝負度 ★★★☆☆