マイルグランプリ(1着賞金2500万円) 7月27日 大井 ダート1600米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
なし |
バリバリのマイル王はいないものの、かなり個性的な面々。思わぬ波乱もある気がします。
嵌まれば一発
①タイムフライヤー | 森泰斗 | 57 |
⑫ゴールドホイヤー | 山崎誠 | 57 |
①タイムフライヤーは大井記念でまずまず。今はこのくらいの距離の方が良さそう。あとは内を森泰斗がどう捌くか。⑫ゴールドホイヤーはこれまでまったくアテにできない馬でしたが、最近だいぶ安定してきましたね。地力は上位。
安定・堅実型
⑪グレンツェント | 本田重 | 57 |
前走貫禄勝ち。ただすべてが噛み合った感じの楽勝でしたからね。今度は外枠にもなりましたし、あんなにすっきりとはいかないかも。ただそれなりの結果にはまとめてきそうですが。
展開次第で複勝圏
③アヴァンティスト | 本橋孝 | 57 |
⑤コパノジャッキー | 今野忠 | 57 |
⑧リンゾウチャネル | 笹川翼 | 57 |
⑩アディラート | 真島大 | 57 |
移籍初戦の③アヴァンティストはベストは1400かも。最後息切れ心配。⑤コパノジャッキー⑧リンゾウチャネルあたりは流れが向いて馬券圏内まで。⑩アディラートもいい時の力はないですかね。これも恵まれてどこまで。
危険な人気馬
④コズミックフォース | 石崎駿 | 58 |
⑨スマイルウィ | 張田昴 | 58 |
④コズミックフォースは今年に入って連敗。もともと難しい面もある馬ですし、テン乗りとなると不安は大きいです。⑨スマイルウィはカジノフォンテンを完封した前走が鮮烈ですが、今回はそれ以来4ヶ月ぶりの競馬で、しかも乗り替わり。さらに大井初で2キロ増と言うのも気になります。基本逃げタイプだけにうまくいかないとバッタリのケースも。
苦戦必至
②リコーシーウルフ | 和田譲 | 55 |
⑥ハルディネロ | 藤田凌 | 57 |
⑦クロスケ | 達城龍 | 57 |
オープンではやれますけどね。1着2000万円超えの重賞ではなかなか厳しそう。
逃げ・先行候補
- ②リコーシーウルフ
- ⑨スマイルウィ
- ⑥ハルディネロ
枠を利して②リコーシーウルフが主張。休み明けの⑨スマイルウィは無理せず番手。最初はたんたんとしてますが、ペース次第で途中で誰かが動いたりするかも。最後の決め手は必要になってきますね。
見解
⑨スマイルウィはここで勝てばいよいよ南関を背負って立つ存在になるかもですが、なかなかハードルは高い気がしてます。初大井・休み明け・斤量増で乗り替わり。人気を背負うならちょっとひねりたいです。
狙いは⑪グレンツェント⑫ゴールドホイヤー。⑪グレンツェントは前走軽い相手で、内で脚をためてすぱっと切れましたが、今回はそんなに簡単ではないょう。ただ大井マイルでは相当計算できる馬ですからね。キャリアとテクニックを評価。⑫ゴールドホイヤーはだいぶ気持ちが大人になってきたのか、このところ連続好走。今回大外枠ですが、3歳時に雲鳥賞を大外で圧勝した記憶が鮮明にあります。かえって動きやすい枠だと思いますし、充実度を信頼。
馬連・ワイドで⑪グレンツェント⑫ゴールドホイヤーへ。①タイムフライヤーも考えましたが、脚の使いどころが難しい馬ですし、ペースが落ち着くと思ったので外から動ける馬を重視してみました。あとは三連複2頭軸で、⑤コパノジャッキー⑧リンゾウチャネルあたりのノーマーク勢の複穴一発をちょっと期待。乱戦になれば。
馬連・ワイド ⑪-⑫
三連複2頭軸流し ⑪⑫-⑤⑧
勝負度 ★★★☆☆