しらこばと賞(A2下) 7月21日 浦和 ダート1500米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
なし |
A2と言いながら、ほとんどB級の面々。ある程度見通しは立てやすいレースですね。
嵌まれば一発
②バーナードループ | 福原杏 | 57 |
ダートグレード勝ちの実績は抜けていて、今回唯一のA級馬。今回ブリンカーで変われば。
安定・堅実型
⑥コンセプト | 本橋孝 | 55 |
⑧フクサングレート | 和田譲 | 55 |
どちらもB級で安定勢力。今回A級戦ですが、バーナードループ以外はB級ですからね。
展開次第で複勝圏
①サバンナロード | 町田直 | 55 |
③ダイリュウボーラー | 笹川翼 | 53 |
④ワグナーコーヴ | 岡村健 | 55 |
⑦パーソナルマキ | 七夕裕 | 54 |
⑨ウインプリンツ | 吉留孝 | 53 |
⑩トーセンマルコ | 張田昴 | 55 |
展開に注文はつきますが、上位人気3頭が崩れればというところ。
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
⑤エイシンボールディ | 室陽一 | 50 |
B級で2000超のレースで走っていた馬ですから、50キロでもここではなかなか厳しそう。
逃げ・先行候補
- ④ワグナーコーヴ
- ⑨ウインプリンツ
④ワグナーコーヴが逃げて⑨ウインプリンツが番手というわかりやすい展開。ポジションは早々に決まって、あとは途中でどのくらい攻防があるか。あとはブリンカー着用の②バーナードループの動きが気になりますね。
見解
まず充実一途の⑥コンセプト中心。機動力と瞬発力でこのメンバーなら上と見ました。落ち着いた流れで外追走なら、前走と同じような競馬に持ち込めるのではないですかね。
相手も先行して安定の⑧フクサングレート。ただこちらは詰めが甘いですから、連の信頼感はイマイチですね。あくまで複勝系の軸かもしれません。
三連複2頭軸で⑥コンセプト⑧フクサングレートから、①サバンナロード②バーナードループ③ダイリュウボーラー④ワグナーコーヴ⑦パーソナルマキ⑨ウインプリンツ⑩トーセンマルコへ流して、ちょっと荒れてくれれば。あまり面白くない予想ですよね。②バーナードループがどうなりますか。ブリンカーをつけても、内で揉まれて不完全燃焼で終わる可能性もありますね。あとは③ダイリュウボーラーが走るかどうか。好走と取りこぼしを続けてますし、この2頭が崩れるようなら、多少配当も良くなりそうなんですが。オッズを見ながらちびちびですね。
三連複2頭軸流し ⑥⑧-①②③④⑦⑨⑩
勝負度 ★☆☆☆☆