展開・馬場・状態で相手は難解
大高坂賞(1着賞金600万円) 1月17日 高知 ダート1400米
勝ち負け
⑨スペルマロン | 倉兼育57 | 距離問わず常に安定して走れる |
嵌れば一発
⑤モルトベーネ | 西川敏57 | 意外と今のベストはこのくらいの距離か |
安定型
③アイアンブルー | 佐原秀57 | 門別実績からこの距離合うはず |
⑪フクノグリュック | 赤岡修57 | 適距離に戻って切れ味生きる馬場なら |
⑫ツクバクロオー | 宮川実57 | 1F距離短いが重賞で安定 |
展開次第で複勝圏
④ミサイルマン | 別府真57 | 気持ちよく走れれば |
⑧ペガッソ | 畑中信57 | 叩き3戦目先行かなえば |
危険な人気馬
⑩ブラゾンドゥリス | 永森大57 | 黒船賞馬も前走B級・相手強化で |
苦戦必至
①アーチザスカイ | 山崎雅57 | 行き脚が粘り欠く現状 |
②ヴェリテ | 郷間勇57 | 詰め甘く重賞では辛い |
⑥メイショウハート | 林謙佑57 | 距離実績魅力もここは強敵揃い |
⑦マイネルサリューエ | 岡村卓57 | 順調に使えずこの距離も微妙 |
見解
見事に高知県知事賞を連覇した⑨スペルマロン。今回は一気に1000メートル短くなって1400戦ですが、この距離でも3勝しています。着外になった3戦のうち、1つはスタート直後の落馬、1つはJRA相手の黒船賞と度外視していい内容。4連勝中で絶好調の今なら、外で包まれない枠も引きましたし、ひとまず軸ですね。
ただ問題は馬券をどう買うかです。有力は⑤モルトベーネ⑪フクノグリュック⑫ツクバクロオーあたりですが、それだと配当は正直期待できないですし、流れや馬場・状態ひとつで伏兵の台頭もなくはないのでリスクはあります。オッズ無視の予想なら⑨スペルマロンから馬連で③アイアンブルー④ミサイルマン⑤モルトベーネ⑧ペガッソ⑩ブラゾンドゥリス⑪フクノグリュック⑫ツクバクロオーへ流しということになるんですが。当日の馬場状態と、できればパドックを見て配分を決めるしかないですかね。内が軽い馬場になっていれば、③アイアンブルー④ミサイルマン⑤モルトベーネあたりから攻めたいです。ひとまず現段階でウキウキはなかなかしない予想となっております。
馬連流し ⑨-③④⑤⑧⑩⑪⑫
勝負度 ★☆☆☆☆
コメントを書く