ダイオライト記念(G2・指定交流・1着賞金3200万円) 3月23日 船橋 ダート2400米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
なし |
ここ最近で、これだけ中央・地方の差がないダイオライト記念はなかったですよね。地方勢も強い馬が結構出てきてくれましたし、大変楽しみにしております。
嵌まれば一発
③メイショウカズサ(JRA) | 幸英明56 |
⑦エルデュクラージュ | 本田重56 |
⑪ノーヴァレンダ | 森泰斗56 |
③メイショウカズサは佐賀記念で最後甘くなって3着。理想は足抜きのいい馬場で、雨予報は追い風。大楽勝から大惨敗までありそう。⑦エルデュクラージュは川崎記念でも連対。移籍が嵌まった感じですね。昨年2着、地元船橋のここは勝ちまで。⑪ノーヴァレンダはかつての全日本2歳優駿勝ち馬。川崎移籍後の2戦が楽勝。前走エルデュクラージュをちぎってますし、ここでも気になる存在。
安定・堅実型
⑥ミューチャリー | 本橋孝56 |
⑬ヴェルテックス(JRA) | 横山武56 |
⑥ミューチャリーはフェブラリーSは完全に展開不向き。JBCクラシック勝ちの実績はここでも上位。⑬ヴェルテックスも安定してますからね。
展開次第で複勝圏
①エブリワンブラック(JRA) | 戸崎圭56 |
②トーセンスーリヤ | 笹川翼56 |
⑤フレッチャビアンカ | 和田譲56 |
⑩セイカメテオポリス | 矢野貴55 |
①エブリワンブラックはここに入るとちょっとパンチ不足かもしれませんが、前が止まってくれれば。②トーセンスーリヤは南関復帰初戦の金盃が微妙な内容でしたが、2戦目で時計の速い馬場になればもう少しやれるかも。金盃1、2着の⑤フレッチャビアンカ⑩セイカメテオポリスもどれだけやれるか楽しみ。前が止まれば。
危険な人気馬
⑨ダノンファラオ(JRA) | 坂井瑠56 |
良い時と悪い時が極端な馬ですからね。昨年の勝馬で船橋と相性もいい馬ですが、アテにならない部分も多いので。
苦戦必至
④ユアマイラブ(愛知) | 實川純56 |
⑧アーチデューク(愛知) | 丸山真56 |
⑫エメリミット | 山口達56 |
⑭ナラ(笠松) | 藤原幹56 |
⑫エメリミットがどこまで食い下がるかですが、常識的に考えれば苦しいでしょうね。
逃げ・先行候補
- ③メイショウカズサ
- ⑪ノーヴァレンダ
- ②トーセンスーリヤ
- ⑦エルデュクラージュ
③メイショウカズサの逃げに⑪ノーヴァレンダがどこまで付き合うか。②トーセンスーリヤは包まれたくないでしょうから前々、外の2列目に⑦エルデュクラージュという形。道悪になりそうですし、ある程度ペースも流れそうですが、かと言って後方一気も難しいでしょうね。スピードの持続力が必要になってきそう。
見解
かなりハイレベルなレースで、中央・地方問わず力は接近。そして前々でレースをして勝ちに行く馬も多そうで、馬場も道悪なら距離の割りにはペースが流れそう。ここはその少し後ろでしっかりした脚がある馬を買いたいですね。となれば、仕分けで言うところの安定の2頭、⑥ミューチャリー⑬ヴェルテックス軸でいいかなと思います。
⑥ミューチャリーの前走、フェブラリーSは芝スタートで展開も向かなかったので度外視。それ以外のレースではほとんど崩れないですし、地元・船橋戦も有利。⑬ヴェルテックスも鬼脚こそないですが、堅実で器用なタイプ。前がごちゃつけば、自動的に順位は上がって行きそうです。信頼度は高いです。
その他の馬が勝つ可能性も十分ですが、反面惨敗もありそう。③メイショウカズサも前走みたいに失速もある馬ですし、⑨ダノンファラオもダメな時はダメですからね。地方勢の台頭も十分あるでしょう。馬券的な期待はそこ。
まず馬連で⑥ミューチャリー⑬ヴェルテックス1点ですが、オッズ次第ですかね。うっかり15倍くらいつかないですかね。あとは三連複2頭軸流しで、①エブリワンブラック②トーセンスーリヤ③メイショウカズサ⑤フレッチャビアンカ⑦エルデュクラージュ⑨ダノンファラオ⑩セイカメテオポリス⑪ノーヴァレンダまで。交流重賞でこれだけの馬にチャンスがあるのも珍しいですね。ヒモ荒れ・高目の期待十分。理想としては前が全滅しての差し合戦。①エブリワンブラック⑤フレッチャビアンカ⑩セイカメテオポリスあたりが間に合う展開になればいい感じに仕上がるんですが。ひとまず楽しみなレース。
馬連 ⑥-⑬
三連複2頭軸流し ⑥⑬-①②③⑤⑦⑨⑩⑪
勝負度 ★★★★☆