戸塚記念(3歳・1着賞金3000万円) 9月15日 川崎 ダート2100米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
なし |
ハイレベルな今年の3歳。アランバローズ・ランリョウオーはいませんが、それでも強力なメンバー。上位拮抗です。
嵌まれば一発
①キャッスルトップ | 仲野56 |
⑦トランセンデンス | 森泰斗56 |
⑧ブライトフラッグ | 本橋孝56 |
⑩ジョエル | 張田昴56 |
JDDで衝撃の二枚腰で逃げ切った①キャッスルトップ。黒潮盃にも登録があったほどで仕上がりは上々。羽田盃を勝った⑦トランセンデンスはダービーで失速。ただ本来堅実なタイプで、小回りコースが味方になれば。⑧ブライトフラッグもJDDでそれほど差のない競馬。どういう作戦で来るかですね。⑩ジョエルは黒潮盃を58キロで圧勝。これも強いですね。
安定・堅実型
なし |
展開次第で複勝圏
②セイカメテオポリス | 矢野貴56 |
⑤ギガキング | 和田譲56 |
⑨ギャルダル | 御神訓56 |
上位陣の壁は厚いですが、乱戦になれば。②セイカメテオポリス⑤ギガキングはお終いに賭けるだけ、⑨ギャルダルはダービー好走。再度いいリズムで走れれば。
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
③サヨノグローリー | 町田直56 |
④スセリヒメ | 藤本現54 |
⑥ピースオズホース | 今野忠56 |
⑪ランドファースト | 酒井忍56 |
③サヨノグローリーは黒潮盃でいいところがありましたが、どうしてもエンジンのかかりが遅いですからね。その他のトライアル勢は明らかに力不足。
逃げ・先行候補
- ①キャッスルトップ
- ⑨ギャルダル
- ⑦トランセンデンス
- ⑧ブライトフラッグ
- ⑩ジョエル
①キャッスルトップの逃げは確定。仲野が乗りますし、小細工なしで行くでしょう。その他の馬たちのポジショニングが微妙なんですよね。特に⑦トランセンデンス⑧ブライトフラッグ。前でも後ろでもという馬ですし、ちょっとごちゃごちゃするかも。2100ですが、仲野なら馬を信じてペースは落とさないでしょう。
見解
1枠1番を引いた①キャッスルトップは仲野騎乗でひたすら逃げるのみ。ただやはりマークは厳しくなりますし簡単には行かないかも。当然押し切りもあり得ますが、紛れはあるかなと思います。
ここは決め手を信じて⑧ブライトフラッグに再度期待。東京ダービー・JDDと推してきましたが、やはりこの馬の能力は相当だと思います。東京ダービー・JDD共に流れはそれほど向いてなかったですからね。それでも2回ともジョエルには先着してますし、川崎2100ならかえって流れも緩まないでしょうから、この馬の体力が生きるかも。初コースですし伸るか反るかですが、他の馬がどちらかというと堅実タイプで爆発力に欠きますし、ここはこの馬のスケールに賭けてみましょう。
まず⑧ブライトフラッグの単勝。そして馬連・三連複で①キャッスルトップ②セイカメテオポリス⑤ギガキング⑦トランセンデンス⑨ギャルダル⑩ジョエルへ流して勝負。本橋さんになんとかうまく乗って欲しいところ。大穴は②セイカメテオポリス。2歳時に鎌倉記念で内をついてリーチの2着。それ以来の川崎が嵌まれば。
単勝 ⑧
馬連・三連複流し ⑧-①②⑤⑦⑨⑩
勝負度 ★★★★☆