豪華メンバーもアテにし辛い面々
マイルチャンピオンシップ南部杯 10月12日 盛岡 ダート1600米
勝ち負け
なし |
嵌れば一発
③インティ(JRA) | 戸崎圭57 | スムーズな競馬なら |
⑤モズアスコット(JRA) | 横山武57 | 時計の速いダート合う |
⑮ワイドファラオ(JRA) | 福永祐57 | 高速ダートは合うはず |
⑯ゴールドドリーム(JRA) | ルメール57 | 一時の強さはないが |
安定型
②モジアナフレイバー(大井) | 繁田健57 | 昨年4着今年は勝負 |
⑪サンライズノヴァ(JRA) | 松若風57 | 昨年覇者すっかり安定 |
展開次第で複勝圏
④イダペガサス(北海道) | 赤岡修57 | 元中央準OP前崩れれば |
⑨ワンダーリーデル | 横山典57 | フェブラリー4着を評価 |
⑭アルクトス(JRA) | 田邊裕57 | 昨年の2着馬も今年低調 |
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
①リンクスゼロ(笠松) | 関本玲57 | 厳しい戦い |
⑥ナラ(笠松) | 深澤杏55 | 健闘しているが |
⑦スカイサーベル | 高橋悠57 | JRA相手では足りぬ |
⑧パンプキンズ | 岩本怜57 | 昨年も完敗で苦しい |
⑩キタノイットウセイ(笠松町) | 池田敏57 | 高齢地元でも苦戦 |
⑫モンサンルリアン | 坂口裕57 | 南関東時代B級で苦戦 |
⑬ヒガシウィルウィン | 山本聡57 | JRA相手では決め手不足 |
見解
昨年の1着~4着が揃って出走。そこに今年と昨年のフェブラリーSを制した③インティ⑤モズアスコットと、今年のかしわ記念を勝った⑮ワイドファラオも参戦。マイルチャンピオンシップに相応しいメンバーとなりましたね。
ただメンバーを見るとどの馬も注文のつくタイプで、絶対的な本命は不在。さらにJRA勢のほとんどが休み明けで、状態面から絞り辛い一戦。ここはこのレースへの本気度を重視して買いたいです。
ということで本命は夢を買って、大井②モジアナフレイバー。今年ドバイ遠征したものの中止となって歯車が狂い、慌てて出走した帝王賞で惨敗。しかしそのあとしっかり立て直して、前走の船橋は調教のようなレースで楽勝。昨年は休み明けでこの南部杯に挑戦して、一瞬やったかと思わせるような内容で4着。南部杯・東京大賞典のレースを見ると、少なくともゴールドドリームとは五分の印象。フェブラリーSは出遅れた上に、芝とダートの切れ目で軽くジャンプしていたりと大混乱だったので参考外。それで6着なら大健闘。今回はJRA勢が休み明けですし、一度叩いている分アドバンテージはありそう。内で脚をためられれば勝ちまであると見ました。
馬単マルチ流しで②モジアナフレイバーから、③インティ⑤モズアスコット⑨ワンダーリーデル⑪サンライズノヴァ⑭アルクトス⑮ワイドファラオ⑯ゴールドドリームと手広く。他のJRA勢は状態とスタート次第なので順番はつけられません。モジアナと心中でいきます。
馬単マルチ流し ②⇄③⑤⑨⑪⑭⑮⑯
勝負度 ★★★☆☆