アフター5スター賞 大井 9月8日 ダート1200米
勝ち負け
嵌れば一発
安定型
⑥ブロンディーヴァ | 今野忠51 | 斤量3減△ |
⑦キャンドルグラス | 御神本58 | 叩2戦△ 斤量2増▼ |
展開次第で複勝圏
③ライクアロケット | 庄司大55 | 斤量2減△ 相手強化▼ |
⑤クルセイズスピリツ | 西啓太57 | |
⑨フランシスコダイゴ | 本橋孝57 | 距離▼ |
⑩サイタスリーレッド | 山崎誠57 | 移籍2戦目△ |
⑫エポック | 藤本現57 | 前走体重減・叩2戦△ |
危険な人気馬
苦戦必至
②アンサンブルライフ | 保園翔57 | 距離・内枠▼ |
④メモリーメンヒル | 的場文55 | 斤量2減△ 相手強化▼ |
⑧ハヤブサマカオー | 吉井章55 | 相手強化▼ |
⑬サンダーマックス | 町田直55 | 相手強化・外枠▼ |
⑭エッシャー | 笹川翼57 | 外枠▼ |
見解
JBCスプリントにつながる一戦。注目は古馬で現在の南関東No.1スプリンターと言っていい①サブノジュニアと、3歳戦で快速ぶりを見せつける⑪カプリフレイバーの初対決。ただここは実績で上を行く①サブノジュニアが抜けていると見て、素直に本命を打ちたいと思います。
今年は1200戦で4戦3勝。負けた一回もダートグレードの東京スプリントでの2着。自在に立ち回れますし、今回は速い馬も揃って展開も向きそう。前に逃げ馬を置いて、いいタイミングで抜け出せるはず。1着固定でいきます。
相手も古馬⑦キャンドルグラス。58キロが不安ですが、57.5キロで船橋記念を勝っていますし、叩かれて上昇ムード。こちらも春に東京スプリントで3着と実績上位。三連単で1着①サブノジュニア、2着⑦キャンドルグラス、3着は②アンサンブルライフ③ライクアロケット⑤クルセイズスピリツ⑥ブロンディーヴァ⑨フランシスコダイゴ⑪カプリフレイバー⑫エポック。⑪カプリフレイバーはあくまで押さえに。いつもひねくれてこの馬の粗を探して、結果勝たれて痛い目に遭っていますが、今回はさらに厳しい部分もあるかなと思いました。待ちのレースをする馬が穴ですかね。
三連単1着2着固定流し ①→⑦→③⑤⑥⑨⑪⑫
勝負度 ★★★☆☆
コメントを書く