霧島賞 佐賀 9月8日 ダート1400米 59キロでも霧島賞の達人・キヨマサ◎ 穴はカシノランペイジ☆
勝ち負け
なし |
嵌れば一発
②(J)イロゴトシ | 小崎綾56 | 相手弱化△ 休明け▼ ダート? |
③(J)ダンツブライト | 幸英明54 | 叩2戦・前走体重増△ |
⑧(兵)キヨマサ | 山口勲59 | 叩2戦・コース△ 斤量4増▼ |
⑩(J)テイエムノサッタ | 田中健54 | 叩2戦・前走体重増△ 相手強化▼ |
⑫(J)テイエムラッシュ | 鮫島克56 | コース△ 相手強化▼ |
安定型
なし |
展開次第で複勝圏
①テイエムヤマカゼ | 山下裕56 | 距離短縮△ 相手強化▼ |
⑥(J)カシノウィング | 田中純56 | 叩3戦△ ダート? |
⑦(大)ペニテンテス | 真島正54 | 叩2戦△ 相手強化▼ |
⑨(J)カシノランペイジ | 鮫島駿56 | コース△ 長休明▼ 障害帰? |
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
④テイエムヒッパシレ | 長田進56 | 相手強化▼ |
⑤ウインヴォルケーノ | 竹吉徹56 | 相手強化▼ |
見解
恒例の九州産馬限定重賞。1着賞金が800万という九州産馬にとってはなかなかビッグな設定、このレースを狙ってきた馬も多いはず。この4年で1着1着2着1着の⑧キヨマサにとっては、このレースのために一年間走っていると言っても過言ではないですね。ただ今年はついに斤量が59キロまで到達。昔の中山大障害の、勝つと斤量2キロ増システムを思い出しますね。なかなか厳しそうです。
ただ昨年のこのレースが58キロを背負って楽勝。その後兵庫GTで6着、園田ウィンターCで4着と重賞で健闘。前走も結果は8頭立ての4着ですが、上がり最速。明らかにこのレースに向けての試運転的なレースで、態勢は万全と見ました。ここは霧島賞マイスターの実力で59キロを跳ね返すと見て、本命を打ちたいと思います。
相手は②イロゴトシ③ダンツブライト⑩テイエムノサッタ⑪テイエムラッシュ。②イロゴトシは中央3歳オープンで苦戦続きでしたが、最近は多少ついていけるようになりました。本質的にはダートより芝型だと思うので、佐賀の内枠を捌けるかどうか。③ダンツブライトは昨年このレース2着。今回は長期休養明け2戦目、叩いた上積みがどこまであるか。8枠のテイエム2頭はどちらもステップレースで勝利。時計的には前走楽勝の⑫テイエムラッシュが強そうに見えますが、中央実績なら⑪テイエムノサッタの方が上。休み明けを叩いた上積みもありますし、ほぼ互角に考えたいです。
ここは馬単マルチで⑧キヨマサからこの4頭へ流し。そして最後に穴で⑨カシノランペイジを追加。ほぼ一年ぶりのレースですが、障害を経験して馬が変わっている可能性もあります。枠もそこそこいいですし、もし配当が良さそうなら複勝も買ってみたいですね。
馬単マルチ流し ⑧⇄②③⑨⑩⑪
複勝 ⑨
勝負度 ★★☆☆☆