今年の大井競馬の開幕は日曜開催。そして予報ではがっつり雨。かつての大井の砂なら水が浮いて高速決着確実でしたが、今の砂ならそこまで速い時計は出ないはずですが。どうなりますか。メンバーの実力差は接近。
ウェルカム2024賞(B2三B3一) 1月21日 大井 ダート2000米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
① | 笹川翼 | 57 | マルカンブロンド |
⑤ | 和田譲 | 57 | コスモファルネーゼ |
⑧ | 本田重 | 55 | ロヴェンテ |
⑨ | 藤田凌 | 57 | ラストストーリー |
⑩ | 矢野貴 | 57 | マイネルサブマリン |
⑭ | 達城龍 | 57 | ウインレゼルヴ |
①マルカンブロンドは5戦連続馬券内。自在性はありますし、あとはタイミングひとつ。⑤コスモファルネーゼはここのところ強敵相手。この相手なら一気に上位進出もありそう。⑧ロヴェンテは前走まさかの大敗。前々走の2000でサヨノネイチヤとタイム差なしの2着があれば、本来力上位。⑨ラストストーリーは前走マルカンブロンドを完封。ただ前走のようにうまく行くかどうか。⑩マイネルサブマリンはこの中なら格上。ただ休み休みのローテーションですし、2000も少し長いかも。新しい砂も未知数。⑭ウインレゼルヴは前走で連勝が8で止まりましたが、金盃トライアルでしたからね。マルカンブロンドには勝ってますし、自己条件なら。
展開次第で複勝圏△
③ | 藤本現 | 55 | ラインストリーム |
④ | 野畑凌 | 57 | クールファイブ |
⑥ | 的場文 | 57 | スミソニアン |
⑦ | 西啓太 | 57 | エールブラーヴ |
⑪ | 森泰斗 | 57 | レイリ |
⑬ | 青柳正 | 55 | トップロイヤル |
積極的に走りそうな馬もいませんし、完全に展開待ち。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
② | 服部茂 | 57 | モンサンイルベント |
⑫ | 岡村健 | 57 | ヒロシゲジャック |
⑮ | 岩橋勇 | 55 | ワイルドハンター |
上位の層が厚いですからね。⑫ヒロシゲジャックは完全に多い左回り専用機になってきました。
馬群・隊列予想
スロー・ひと固まり
前走外から逃げて見せ場を作った⑦エールブラーヴの出脚が上。⑨ラストストーリー⑫ヒロシゲジャック、そして前走出遅れた①マルカンブロンドが2列目で淡々とした流れ。年末のフジテレビ賞は中盤が速くなりましたが、今回は距離も延びますし、シンプルに後半勝負になりそう。
見解と馬券種類別買い目
年末のフジテレビ賞組が多いメンバー。ただこのレースはそこまでレベルが高くなかった感じもします。距離も延びますし、ここはこの距離とこのメンバーで変わってきそうな馬から穴狙い。期待したいのは⑤コスモファルネーゼ。
このところA2混合戦で強敵相手。しかもただのA級のレースではなく、勝ち馬がこの2戦がナンセイホワイト、その前の2レースがサヨノネイチヤですからね。ナンセイホワイトは昨年の3歳世代でトップクラスの馬、サヨノネイチヤは連戦連勝のまま勝島王冠まで勝利。前走は他にもハデスキーパーなど実力馬揃いでしたし、特に評価したいのは三走前。今回と同じ2000で道悪、そこでサヨノネイチヤ・マッドルーレットを追い詰めての3着は価値があります。しっかり脚をためる競馬で、あの時の再現も願います。
まずは無難に⑤コスモファルネーゼの複勝。あとは馬連・馬単1着固定・ワイドで①マルカンブロンド⑧ロヴェンテ⑭ウインレゼルヴあたりへ。①マルカンブロンドは前走出遅れを克服して2着。安定感がありますからね。⑧ロヴェンテはサヨノネイチヤと一騎打ちになった前々走だけ走れば。あとは前走オープン相手だった⑭ウインレゼルヴ。
複勝 ⑤
馬連・馬単1着固定・ワイド ⑤→①⑧⑭
勝負度 ★★☆☆☆