富士S(G2) 10月21日 東京 芝1600米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
上位拮抗。メンバー的に直線は横一線の決め手勝負になりそう。
安定◯
なし |
勝ちまで▲
④ | 池添 | 57 | ソーヴァリアント |
⑥ | モレイラ | 55 | ナミュール |
⑦ | 岩田望 | 57 | イルーシヴパンサー |
⑨ | 横山和 | 58 | レッドモンレーヴ |
④ソーヴァリアントは今ひとつ掴みきれないですが、今回は距離短縮とチークピーシズ着用で一変もありそう。⑥ナミュールは春G1が不利もあってチグハグな結果。G2なら当然上位。⑦イルーシヴパンサーは決め手がありますし、展開がガチっと嵌ると爆発もありますね。⑨レッドモンレーヴは安田記念が健闘。東京は合ってますし、決め手勝負は望むところ。
展開次第で複勝圏△
② | 田辺 | 57 | マテンロウオリオン |
③ | ルメール | 55 | エターナルタイム |
⑤ | 戸崎 | 57 | ジャスティンスカイ |
⑪ | 横山典 | 55 | ダノンタッチダウン |
⑫ | Mデムーロ | 57 | ステラヴェローチェ |
一部のファンから心配されていた⑫ステラヴェローチェが1年7ヶ月ぶりに帰ってきましたね。ひとまずここは見守りたいレース。③エターナルタイムは勢いがありますが、ここだとちょっと決め手不足かも。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
① | 坂井瑠 | 57 | ユニコーンライオン |
⑧ | 大野 | 57 | タイムトゥヘヴン |
⑩ | 横山武 | 57 | キラーアビリティ |
⑩キラーアビリティもマイル挑戦ですが、やっぱり決め手不足ではありますかね。
馬群・隊列予想
平均・ひと固まり
距離短縮の①ユニコーンライオンですが、今回はマイルにもかかわらず先行馬がほぼ皆無。単騎逃げは叶いそう。その他の馬は無理にユニコーンを追いかけず脚をためる競馬。直線よーいドンの展開濃厚。
見解と馬券種類別買い目
秋シーズン初戦の馬が多いですからね。ここは小柄で仕上がり早の牝馬から買っていきたいです。本命は⑥ナミュール。Vマイル・安田記念共に不利があり、まったく競馬になっていないですからね。それ以外はほとんど崩れてないですし、モレイラ騎乗も心強いところ。東京新聞杯でウインカーネリアンを捕まえきれませんでしたが、2200の後のマイルで少しとぼけていた部分もありそう。当時は56キロでしたし、今回55キロで走れるなら勝ち負けに持ち込めるのではないでしょうか。
⑥ナミュールから馬連で②マテンロウオリオン③エターナルタイム④ソーヴァリアント⑤ジャスティンスカイ⑦イルーシヴパンサー⑨レッドモンレーヴ⑪ダノンタッチダウン⑫ステラヴェローチェまで。気になるのは調子を上げてきている様子の②マテンロウオリオン、決め手のある⑦イルーシヴパンサー⑨レッドモンレーヴあたり。馬連厚め・三連複1頭軸でもちょっと流してみたいです。
馬連流し ⑥-②③④⑤⑦⑨⑪⑫
馬連・三連複1頭軸流し ⑥-②⑦⑨
勝負度 ★★☆☆☆