ハイセイコー記念(2歳・全日本2歳優駿TR・1着賞金2200万円) 11月17日 大井 ダート1600米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
③ママママカロニ | 矢野貴55 |
前走は一気の距離延長で初の左回りに手間取りつつ直線は抜群の末脚。前走の経験を経て、今地元大井の今回は負けられないです。
嵌まれば一発
⑫ジュンブルームーン | 本橋孝55 |
船橋で2戦2勝。1000→1200という連勝で、今回は距離延長と右回りでハードルは大きいですが、前走の勝ち方が着差以上。こなせさえすれば上位争いも十分。
安定・堅実型
⑧ノブレスノア | 森泰斗55 |
⑩ミスターブラスト | 石崎駿55 |
⑪ミゲル | 西啓太55 |
⑭サブノリョウマ | 張田昴55 |
ある程度計算できそうなのはこの4頭。⑧ノブレスノアは前走初黒星。勝ち馬にびっしり競りこまれての失速で、初大井ですがもっと楽に先行できれば。⑩ミスターブラストは平和賞で上がりダントツのタイムで3着強襲。ここも流れ次第。⑪ミゲルはコース・距離・脚質問わず安定。前走は直線で不利あり。⑭サブノリョウマは前走評判馬・ランディスシティを追い詰めました。コース実績ではアドバンテージがありそう。
展開次第で複勝圏
①ハッピースパイラル | 御神訓54 |
②フォラステロ | 笹川翼55 |
⑤ミネソタ | 町田直55 |
⑥マロース | 本田重55 |
流れひとつの面々。①ハッピースパイラル②フォラステロあたりは勝負付けが済んでいない分、気になる存在。⑤ミネソタは右回りに戻って。⑥マロースは門別で堅実。今年の門別勢も強いですからね。
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
④カイル | 左海誠55 |
⑦ナックファルコン | 達城龍55 |
⑨イルヴェント | 岡村健55 |
⑬キャッスルブレイヴ | 仲野光55 |
少し天井が見えてきてるかなという印象。
逃げ・先行候補
- ⑧ノブレスノア
- ③ママママカロニ
- ⑦ナックファルコン
それほど他に速い馬はいないので、今回も⑧ノブレスノアの逃げ。③ママママカロニはおそらくノブレスノアを目標にレースをしてきそう。ペースはそれほど速くないかなと思います。
見解
大井に戻って③ママママカロニの能力全開と見て、頭固定で考えたいです。前走はシルトプレを捕まえきれませんでしたが、レースを見るとコーナーワークの巧さの差が出た印象。今回は右回りに戻りますし、最後に見せたあの末脚だけ見れば能力は断然。距離も2度目なら素直に二重丸を打ちたいです。
相手筆頭になりそうなのは⑧ノブレスノアですが、今回は初コース・初の右回りになりますし、明らかにママママカロニにマークされる形になりそう。早めに潰されると最後苦しくなるかも。波乱の目があるならそこでしょうか。
三連単フォーメーションで、1着③ママママカロニ、2着⑪ミゲル⑫ジュンブルームーン⑭サブノリョウマ、3着はその他①ハッピースパイラル②フォラステロ⑤ミネソタ⑥マロース⑧ノブレスノア⑩ミスターブラストまで。⑪ミゲルは平和賞でハイペースを外からまくっていった脚に見所。直線は両側から挟まれましたし見直し必要。⑭サブノリョウマはランディスシティとの比較からして、もしランディスシティが想像通りの強い馬だとすれば前走の内容は相当価値があります。コース実績も評価。あとは⑫ジュンブルームーン。距離延長ですが、前走を見ると折り合いは心配ないタイプかも。この初コース・初距離をクリアできれば。
思いきって⑧ノブレスノアは3列目に下げてチャレンジしてみます。③ママママカロニが強い競馬をしてくれれば、この馬券作戦も嵌まるはずですがどうなりますか。
三連単フォーメーション ③→⑪⑫⑭→⑪⑫⑭①②⑤⑥⑧⑩
勝負度 ★★★★☆