佐賀ユースカップ(3歳・1着賞金250万円) 6月13日 佐賀 ダート1400米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
なし |
佐賀のトップであるトゥルスウィーは不在。混戦模様。
嵌まれば一発
③シュリーデービー | 飛田愛54 |
⑤ロトプレジャー | 真島正56 |
⑦テイエムサツマオー | 田中純56 |
飛燕賞でトゥルスウィーを破った⑦テイエムサツマオー③シュリーデービーは距離短縮で見直し。⑤ロトプレジャーも速く、先行争いは注目。
安定・堅実型
なし |
展開次第で複勝圏
①アルティマソウル | 小松丈56 |
⑥スーパーキンチャン | 川島拓56 |
⑧プリマステラ | 兒島真54 |
⑨キングサリ | 鮫島克54 |
⑫エイシンシナバー | 山口勲54 |
成績が不安定だったり、もうひとつ足りない馬、休み明けで未知な馬もいて、なかなかこれという馬はいないです。
危険な人気馬
⑩ガーディアン | 石川慎56 |
佐賀移籍後好調。ただ1800が2戦続いた後の1400戦。前半ポジションが悪くなるとスキも出てきそう。
苦戦必至
②モーモーブラック | 山下裕54 |
④パカラッチ | 倉富隆54 |
⑪ブラーブサージュ | 竹吉徹56 |
スピードはありますが、今回は同型がきつそう。
逃げ・先行候補
- ⑦テイエムサツマオー
- ⑤ロトプレジャー
- ②モーモーブラック
- ③シュリーデービー
- ④パカラッチ
- ⑪ブラーブサージュ
先行勢多数。ただスピードなら⑦テイエムサツマオーか⑤ロトプレジャーが上かなという印象。その他にも速い馬が揃って、1コーナーまでは激しい流れか。問題はその後にラップが落ちるかどうか。『速い→速い→遅い』流れか、『速い→遅い→速い』流れかで様相は一変しそう。
見解
人気はおそらく移籍2戦で1着・2着、前走九州ダービーでトゥルスウィーに続く2着になった⑩ガーディアン。ただ今回は1400戦。ズブい馬で距離が延びて良さが出ていただけに、この距離短縮がどうなるかは微妙なところ。それより前走からの上積みを重視して買いたいと思います。
中心は⑦テイエムサツマオー。評価したいのは3月の飛燕賞。トゥルスウィーに差をつけて逃げ切り。時計の1分28秒7も優秀で、スピードはなかなかのものがあります。距離短縮は大きなプラス。2月の九州産限定のたんぽぽ賞でも、圧勝したJRAのイロエンピツを除けば2着と僅差の4着。ここはスピードで押し切りと見て中心にしたいと思います。
配当次第ですが、ここはまず⑦テイエムサツマオーの単勝に期待。⑩ガーディアンに人気が被ることを祈ります。あとは馬連でざっと流してヒモ荒れ期待。①アルティマソウル③シュリーデービー⑤ロトプレジャー⑥スーパーキンチャン⑧プリマステラ⑨キングサリ⑩ガーディアン⑫エイシンシナバーへ。このあたりの順番は流れ次第でしょう。とにかく⑩ガーディアンが3着にでもなってくれれば。
単勝 ⑦
馬連流し ⑦-①③⑤⑥⑧⑨⑩⑫
勝負度 ★★★☆☆