過去の大波乱の再現期待
有馬記念(G1・グランプリ) 12月27日 中山 芝2500米
勝ち負け
なし |
嵌れば一発
⑤ワールドプレミア | 武豊57 | 長休明けここ目標か |
⑥キセキ | 浜中57 | 前走大逃げ相手若干弱化 |
⑦ラッキーライラック | 福永55 | 中山相性悪くない乗り替わりで |
⑬フィエールマン | ルメール57 | 前走2000でもさすがの脚 |
安定型
⑨クロノジェネシス | 北村友55 | 宝塚圧勝叩いてGP連覇へ |
⑩カレンブーケドール | 池添55 | JCは3冠馬に続く4着 |
展開次第で複勝圏
①バビット | 内田博55 | 内から最短距離でハナへ |
②ブラストワンピース | 横山武57 | 一昨年勝ちの勢いなく |
③クレッシェンドラヴ | 坂井57 | 滑り込み出走内枠生かせば |
④ラヴズオンリーユー | デムーロ55 | 詰め甘いが好枠鞍上どう乗るか |
⑧ペルシアンナイト | 大野57 | 内に潜り込めれば一撃ある |
⑪モズベッロ | 田辺57 | 乱戦なら侮れない脚あり |
⑫オーソリティ | 川田55 | 古馬撃破相手強化中山で |
⑭サラキア | 松山55 | 夏からの充実素晴らしい |
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
⑮オセアグレイト | 横山典57 | 前走金星も決め手劣る |
⑯ユーキャンスマイル | 岩田康57 | 中山大外立ち回り難しい |
見解
天皇賞でアーモンドアイに続いた⑬フィエールマン⑨クロノジェネシスが人気になるでしょうか。どちらもアーモンドアイに引けを取らない高いパフォーマンスを披露しましたが、今回は⑨クロノジェネシスを上に取って考えてみたいです。
⑬フィエールマンは、天皇賞で直線外に出してから弾けて2着。立ち回りに苦労した展開を考えるとかなりレベルの高い走りでしたが、元々エンジンのかかりはあまり速くないタイプ。小回り中山より東京向きだと言うのが私の見方です。それなら3着⑨クロノジェネシスの方が対応できそう。
天皇賞は3着でしたが、自身も32秒台の上がりで走っていますし、内回りの宝塚記念の圧勝を見ても小回りの時計のかかる馬場が合う馬。今の中山2500は条件が合いそうです。牝馬とも相性がいいレース、叩き2戦目で信頼度は一番。まずは軸で考えたいです。
ここは馬連・ワイドで⑨クロノジェネシスから、相手は穴で③クレッシェンドラヴ④ラヴズオンリーユー⑧ペルシアンナイトへ流して夢を見ます。とにかく今の中山は内が有利ですし、力不足に見える馬でもなんとかなってしまうのが有馬記念。たんたんと流れて、内を捌いて抜け出せば、過去のマイネルブリッジ・アメリカンボス・トゥザワールド・クイーンズリングなどの健闘の再現もあると見ました。
③クレッシェンドラヴは①バビットの後ろ、②ブラストワンピースの前で内ラチ沿いを走れそう。小回り巧者ですからうまく立ち回れば。④ラヴズオンリーユーも絶好枠で、牝馬相手だと最近は切れ負けしますが、牡馬相手なら逆に通用しそうな気がします。そして⑧ペルシアンナイト。もしもっと内枠だったら本命にしようとも思っていた馬。なかなか難しいかもしれませんが、インに飛び込めれば3年前の皐月賞2着のような展開もありえます。1986年のギャロップダイナ2着ばりのマイラーの激走に期待。
普通なら、⑤ワールドプレミア⑦ラッキーライラック⑬フィエールマンあたりが手堅い馬券でしょうけどね。有馬記念ですし。夢を託して買ってみます。
馬連・ワイド流し ⑨-③④⑧
勝負度 ★★★☆☆