人気のタイガーアチーヴ、ハナを切れないと不安
トルマリンオープン 10月16日 名古屋 ダート1800米
勝ち負け
なし |
嵌れば一発
①ポルタディソーニ | 宮下瞳54 | 前走厳しい展開能力あり |
⑧タイガーアチーヴ | 今井貴55 | 5連勝勢いどこまで続く |
⑪ビターレ | 水野翔55 | 復調昨年の勢い取り戻し |
安定型
⑦ミラクルシップ | 山田祥55 | ジリ脚もしぶとい脚 |
展開次第で複勝圏
③エバーゴールド | 戸部尚55 | とにかく前止まれば |
④アスタークライ | 筒井勇55 | パンチ不足も流れ次第 |
⑤ウエスタンラムール | 丸野勝54 | 自分の形を作れれば |
⑨トリマゴラッキ | 村上弘53 | A1で1800が課題も |
⑩ウインハイラント | 加藤聡54 | 地方では連対100% |
危険な人気馬
②サムライドライブ | 岡部誠54 | 距離良績も順調さ欠く |
⑥カツゲキキトキト | 大畑雅58 | 前走からどこまで戻るか |
苦戦必至
なし |
見解
名古屋で一時代を築いた⑥カツゲキキトキトと②サムライドライブが久々に顔を揃えましたが、どちらも本調子を欠く現状。⑥カツゲキキトキトは前走久々の復帰戦で人気になりましたが3角で失速。まだ何か気にしているような走りでシンガリ負け。あそこからどこまで上がってこれるか。②サムライドライブも今年の初めに重賞を勝ちましたが、その後は勝ったり負けたり。ここは休み明けで外に速い馬もいますし、不安点は多いです。
それでもビッグネームの2頭ですから、ある程度は人気を吸ってくれるはず。ここは他の馬から買って好配当を狙いたいです。中心は実績ではヒケを取らない①ポルタディソーニから。休み明け2戦目の前走の秋桜賞は強敵相手でしたし、1400で人気の2頭に早めに来られて苦しい競馬。最近1400では苦戦していますし、今回走る1800はこれまで(2.3.0.0)と好成績。斤量も2キロ減になって有利。逃げるか内の2列目からすんなりと運べれとチャンスが出てきそう。
人気の盲点になることを祈って、まずは①ポルタディソーニの単勝。そして馬連で①ポルタディソーニから全流しで勝負。当然人気は5連勝中の⑧タイガーアチーヴですが、徐々に相手も強くなってきましたし、①ポルタディソーニ②サムライドライブ⑤ウエスタンラムール⑩ビターレなどが主張して、番手競馬になると若干不安があります。こう見ると速い馬が多いですね。最後に乱戦を狙って、ワイドで①ポルタディソーニから③エバーゴールド④アスタークライ⑦ミラクルシップの後方死んだふり勢への馬券も少々押さえてみます。
単勝 ①
馬連流し ①-総流し
ワイド流し ①-③④⑦
勝負度 ★★★☆☆