日曜は3歳クラシックの最終戦・菊花賞が行われます。3000の長丁場ですが、最近は昔と傾向がかわってきて、純粋なスタミナ比べではなくなっている感じです。今年もメンバー的に消耗戦の可能性は低そうですし、いかに折り合って直線切れるかの勝負になってきそうです。ひとまず仕分けでメンバーをチェックしてみます。
【勝ち負け】なし
皐月賞・ダービー馬が不在。他にもダノンキングリーもいないですから、当然順番的にはヴェロックスに印が回ってきます。ただ前走の神戸新聞杯での引っかかり方を見ると距離延長がいいとは言えない馬で、紛れもありそう。
【安定型】⑬ヴェロックス
それでも成績的には安定していますからね。不利があった皐月賞も勝ちに等しい内容。一応、これ以上評価を下げるわけにはいかないです。
【嵌まれば一発】①ザダル②ニシノデイジー④ユニコーンライオン⑤ワールドプレミア⑫レッドジェニアル⑭サトノルークス
一発の可能性を秘めた馬が多いレースです。昨年のフィエールマンも決して本命候補ではなかったですからね。①ザダルは3連勝の後の前走で3着とまずまず。器用さもありますし、内枠をうまく使えれば。②ニシノデイジーはなんと言ってもルメール乗り替わりで内枠が魅力ですね。④ユニコーンライオンはまだまだ若さも残りますが、マイルの重賞でも好走していたり、対応能力はありそう。こちらも内枠で、京都長距離得意の岩田騎乗で一発警戒。⑤ワールドプレミアは待ちの競馬になりそうでうまく捌けるかですが、切れ味は上位。⑫レッドジェニアルは同じ京都で京都新聞杯勝ち。毎戦強敵相手にそこそこの競馬をしているだけに順番が回ってくれば。⑭サトノルークスは前走でしぶとい競馬。菊の舞台が合いそうで、好位抜け出しが叶えば。
【展開次第で複勝圏】③カリボール⑦ヒシゲッコウ⑨ヴァンケドミンゴ⑩カウディーリョ⑪シフルマン⑮ホウオウサーベル⑰タガノディアマンテ
長距離適性、折り合い、展開とやってみないとわからない要素が多く、思わぬ力を発揮する馬もいるかもしれません。馬券圏内の3頭を探すとなると、なかなか絞るのは難しいところ。
【危険な人気馬】なし
【苦戦必至】⑥ディバインフォース⑧メロディーレーン⑯ナイママ⑱メイショウテンゲン
淀の坂越え2回はきついかなという面々。⑯ナイママ⑱メイショウテンゲンは中距離向きかなと思います。⑧メロディーレーンは無事に走ってほしい気持ちです。
まとめ
やはりどうしても神戸新聞杯の最初の直線での引っかかり方と、ジャスタウェイの子供という血統が気になるので、⑬ヴェロックスはあくまで押さえの評価にとどめたい気持ちです。配当的なこともあるんですがね。私は淀の3000は内枠が有利という基本的な点を重く見て、①ザダルを本命にしたいと思います。
デビュー3連勝後の秋初戦のセントライト記念は3着でしたが、内をうまく立ち回っての内容で、あの経験が今回の1番枠での競馬に生きてきそうな気がします。前走はプラス10キロで、多少絞れてくれば切れも増すと思います。父のトーセンラーも京都と相性のいい、長くいい脚を使うタイプでしたし、母の父のレモンドロップキッドから持久力も受け継いでいてくれたら3000もこなしてくれるはず。大きくは崩れないと見て、軸で勝負してみます。
馬連・ワイド・三連複一頭軸流しでいきたいです。相手は②ニシノデイジー④ユニコーンライオン⑤ワールドプレミア⑫レッドジェニアル⑬ヴェロックス⑭サトノルークス。④ユニコーンライオンの一発が重なればどかんといきますね。なんとか内々で決まってほしいです。
馬連・ワイド・三連複一頭軸流し ①-②④⑤⑫⑭
勝負度 ★★★☆☆