メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

地方競馬

【2024 園田FCスプリント 予想(園田)】やっぱり高知、イモータルスモーク◎

地方競馬

国内最短距離重賞でおなじみ。馬券内なら、意外と差しも届くのが面白いレース。今年は種牡馬入りしたダノングッドがいないのが寂しいところですが、新たなスーパースプリンター誕生を期待したいところ。

園田FCスプリント(九州四国近畿交流・1着賞金700万円) 6月13日 園田 820米

出走馬・仕分け

有力◎

なし

安定

なし

勝ちまで▲

赤岡修57イモータルスモーク(高知)
畑中信57ダノンジャスティス(高知)
永井孝55メイプルシスター
石川慎57ロトヴィグラス(佐賀)
山下裕57オールスマート(佐賀)

①イモータルスモークは高知のC3と聞くと格下に見えますが、高知のクラス編成はたまにJRA重賞勝ち馬が混ざっていたりして鵜呑みにできないですからね。この馬も元JRAオープン、前走の時計も上々で侮れません。③ダノンジャスティスは高知馬ですが、大変な園田巧者。このレースも2着1回3着2回で好相性。近走の成績はアテにならないですね。⑤メイプルシスターは昨年の勝ち馬。南関では苦戦でしたが、前走復帰戦で2着確保。今回その勝ち馬もいませんし、ハナさえ奪えば2連覇も十分ですが、今年は速い馬が佐賀から来てますからね。⑦ロトヴィグラスはまだまだスピード健在ですし、注目は⑪オールスマート。佐賀に移籍して5連勝中。南関では頭打ちだっただけに、佐賀の環境が合っていたんでしょうかね。前走直線馬なりでしたし、園田でも楽しみ。

展開次第で複勝圏△

田野豊57ケンジーフェイス
杉浦健57ルクスランページ
金山昇55モーモーレッド(佐賀)
廣瀬航57ガリバーストーム

②ケンジーフェイスは初めての820ですが、1230と相性がいいですから、意外と対応してくるかも。差しが嵌れば。④ルクスランページ⑥モーモーレッドは少しだけこの距離は忙しい感じがしますが、立ち回り次第でしょうね。⑩ガリバーストームはA1ではちょっと苦戦。目先を変えての820でどうなるかというところですが、厳しいは厳しいですかね。

危険な人気馬※

なし

苦戦必至…

大山真57サラコナン
山本咲57クリノイコライザー
川原正57マリター

速い馬が多く、ここでは追走で終わってしまうかも。

枠順有利不利

昨年の覇者⑤メイプルシスターに、佐賀の快速⑦ロトヴィグラス⑪オールスマートがついていく展開。枠順を考えれば、スタート五分ならこの順番で先頭から3番手が決まりそう。そうなると⑪オールスマートについてはなかなか厄介な展開。他にも速い馬が揃って、単純にみんな押しっぱなしの展開。③ダノンジャスティスはその後ろの列が有力。①イモータルスモークはこの枠がどちらに出ますか。うまくインの2列目でも取れるとラッキー。

見解と買い目

昨年の勝ち馬・⑤メイプルシスターですが、南関から戻ってきて昨年ほどの勢いはないかなという印象。何より今年は佐賀から速い馬が3頭来てますからね。その佐賀で5連勝している⑪オールスマートが注目ですが、どうしても私は南関で頭打ちになっていた印象が強いです。佐賀の環境・馬場が抜群に合っているとすれば、大井と同じ産地の白砂を使っている園田でパフォーマンスを下げる可能性は、ちょっとあるかなと思います。

ここはシンプルに門別最強ならぬ、高知最強で。①イモータルスモークから行ってみます。JRA時代はオープンクラス、南関ではもうひとつでしたが、高知に移籍した2戦が好内容。前々走の1400・1.28.2は重賞級ですし、前走も1300でインを捌いて快勝。クラスはC3ですが、今の高知は元JRAオープン級がゴロゴロいますから、園田のC3とはだいぶ話が違いますからね。ここは外から速い馬がビュンビュンいきますから、その後ろのできればインの2列目でも取って立ち回れば、直線インか抜けてくれるかなと想像。赤岡修の手綱捌きに期待。

①イモータルスモークから、馬連・三連複1頭軸で②ケンジーフェイス③ダノンジャスティス④ルクスランページ⑤メイプルシスター⑥モーモーレッド⑦ロトヴィグラス⑩ガリバーストーム⑪オールスマートへ手広く流します。820メートル戦ですからね。スタート次第で人気どころが吹っ飛ぶ可能性は多分にありますし、そのあたりで好配当を期待したいです。穴なら②ケンジーフェイス。1230での成績が良いように、意外と短差しの才能がありそう。あとは前が崩れる展開になってくれれば。

馬連・三連複1頭軸流し ①-②③④⑤⑥⑦⑩⑪

勝負度 ★★☆☆☆

タイトルとURLをコピーしました