初見月特別(B2三B3一) 1月9日 浦和 ダート1500米
出走馬・仕分け
有力◎
⑦ | 笹川翼 | 57 | トノパー |
休み明け初戦で敗れましたが、勝ったアウストロも相当な逸材。京浜盃2着の力はここでは上。
安定◯
なし |
勝ちまで▲
④ | 藤江渉 | 55 | ダイバオーソ |
⑨ | 落合玄 | 55 | ケンキートス |
④ダイバオーソは前走届きませんでしたが、それまでは3連勝。大崩れも少ないタイプ。⑨ケンキートスは迫力のある馬体の明け4歳馬。休み明けですが、休養前は連勝。B2相手でも。
展開次第で複勝圏△
① | 岡村健 | 55 | デヴィルズマーブル |
② | 中島良 | 49 | クマサンニデアッタ |
⑤ | 及川烈 | 51 | スティールシャトル |
①デヴィルズマーブルは脚をためる競馬でいい面が出てきましたね。②クマサンニデアッタもうまく立ち回ると上位に顔を出してきますし、49キロですからね。⑤スティールシャトルも51キロなら行ってどこまでの競馬。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
③ | 七夕裕 | 54 | ニシノソワレ |
⑥ | 町田直 | 53 | コウユーモテモテ |
⑧ | 室陽一 | 51 | フェブサンカラ |
③ニシノソワレはJRA時代、長めの距離中心だった馬。小回り浦和1500に対応できるかどうか。その他2頭も大負けが多いですからね。
馬群・隊列予想
平均・等間隔
⑤スティールシャトルは軽量を生かして逃げ。⑥コウユーモテモテは最近行き脚が鈍ってますし、⑦トノパーは楽に番手競馬ができそう。⑨ケンキートスは枠的に内から3列目の競馬になるかも。ただペースはそれほど上がらず、ある程度接近した競馬。差しが台頭するには、3、4コーナーの立ち回りがカギになりそう。
見解と馬券種類別買い目
叩かれた⑦トノパーをまず信頼したいですね。前走は休み明けで16キロ増、そして勝ったアウストロも目下絶好調。3着のクマサンには4馬身つけてましたし、負けて強しの2着でした。叩いて順当に良化していそうですし、京浜盃で2着した馬。ここは通過点と見ました。
相手は休み明けですが、明け4歳の成長力に期待して⑨ケンキートス。前走B3三戦で勝ちましたが、破ったティーファイブ・ブルグミューラーもその後にB3勝ち。ハイレベルなメンバーで、しかも内容は外からねじ伏せる完勝。4走前に負けてますが、これは最内枠での出遅れが敗因で、外から先手を取れればしっかり走ってくれるはず。
ここは三連系でヒモ荒れを祈るしかないかなと。三連複・三連単1着2着固定で、1着⑦トノパー2着⑨ケンキートスから、3着に①デヴィルズマーブル②クマサンニデアッタ④ダイバオーソ⑤スティールシャトルへ。④ダイバオーソが人気になりそうですが、ちょっとここまでクラスが上がると、他の伏兵と差もなくなってきそうで、それなら人気薄の台頭に期待してみたくなりますね。49キロの②クマサンニデアッタ、単騎で行けた時の⑤スティールシャトル、あとは①デヴィルズマーブルも昨年暮れの浦和でダイバオーソと似たような競馬をしてますし、穴の岡村健がやってくれれば。
三連複・三連単1着2着固定流し ⑦→⑨→①②④⑤
勝負度 ★★☆☆☆