園田金盃(1着賞金3000万円) 12月1日 園田 ダート1870米
ポジション仕分け
先頭グループ
④タガノウィリアム | 笹田知 | 56 | ▲ |
⑧ジンギ | 田中学 | 56 | ▲ |
姫山菊花賞2着の④タガノウィリアムに3着⑧ジンギがぴったりマークの展開が有力。ジンギとしては簡単に逃したくないでしょうが、後ろのラッキードリームも気になりますからね。前ばかりも見てられないところ。
中団内
①エイシンダンシャク | 大山龍 | 56 | △ |
③エイシンニシパ | 吉村智 | 56 | ? |
②アワジノサクラ | 大柿一 | 56 |
古豪③エイシンニシパはここは無理せず中団から。乱戦を祈る感じでしょうか。
中団外
⑤スマイルサルファー | 大山真 | 56 | △ |
⑦クリノメガミエース | 吉原寛 | 54 | |
⑥ラッキードリーム | 下原理 | 56 | ◎ |
最近安定している⑤スマイルサルファーは先行勢の外。気楽な立場ではあります。門別3冠馬・姫山菊花賞勝ちの⑥ラッキードリームはその後ろでしょうか。かぶされて後方で閉じ込められたりはしたくないはず。ある程度出して行って、外で脚をためる形。
後方グループ
⑩マイネルユキツバキ | 廣瀬航 | 56 | △ |
⑨ケンジーフェイス | 田野豊 | 56 | |
⑪マイネルサーパス | 長尾翼 | 56 |
この相手だと後方からの競馬にはなってしまいそう。⑩マイネルユキツバキがどれだけ途中で動けるかですね。
ペース予想
④タガノウィリアムに⑧ジンギがどれだけプレッシャーをかけていくかですが、あまりガリガリ行ってしまうと、新子コンビの術中にハマってしまいますからね。となるとスローペースも十分あり得そう。
見解
スローペースでひと固まりからの決め手比べと見ました。となればやっぱり⑥ラッキードリーム⑧ジンギ。⑥ラッキードリームは姫山菊花賞で豪脚炸裂。映像的にも凄いですが、上がり37.0という数字も見事。新子厩舎に入ってもう一段上のレベルに上がった感じがします。⑧ジンギは間違いなく照準は今回でしょうし、レースも対シェダルを意識しすぎた感じもします。春の兵庫大賞典で上がり37.2。馬場状態や距離の差を考えれば、ラッキードリーム相手に抵抗できる力はあるはず。自在に動けそうな枠ですし、今度は前走のようなとりこぼしはないと見ました。
馬連で⑥ラッキードリーム⑧ジンギ1点。④タガノウィリアムの前残りは今回も気になりますが、今回は距離も延びますし、グランプリレースですからね。プレッシャーも大きくなるはず。その他の馬では、スローペースとなると瞬発力不足。ここは強いと思う2頭に絞って楽しみたいですね。
馬連 ⑥-⑧
勝負度 ★★☆☆☆