地方競馬

地方競馬

2018 船橋 かしわ記念…インカンテーションと三浦にG1を◎

かきつばた記念も、見事にサンライズメジャーを軽視。初ダート馬はやはり気をつけなければいけません。競馬の鉄則なのにひどい話です。涙をこらえて、2日の船橋・かしわ記念の予想をしたいと思います。本命は
地方競馬

G2時代の大阪杯、2頭の名馬の復活劇。

大阪杯は去年からG1ですが、それまではG2。天皇賞や宝塚記念に向かってのステップレースでした。G2時代に印象的だったレースは、みなさんも同じでしょうが、トウカイテイオーが勝った時、メジロマックイーンが勝った時ですね。ドキドキしました。この2...
地方競馬

雪は止んだ…昭和61年・フレッシュボイスの毎日杯。

今週はG1・高松宮記念の他、日経賞と毎日杯、さらにマーチSも行われます。どの昔話をしようかと思いましたが、毎日杯にしました。毎日杯と言えば、昔は皐月賞に向けての関西最終便という感じで、最近ではここからマイルカップ、ダービーと駒を進める馬も多...
地方競馬

2018・浦和・桜花賞予想…◎プロミストリープにゴールドパテックを絡める。

明日は浦和の桜花賞。例年枠順と展開に激しく影響されるレースですが、それに加えて当日は大雨の予報。これはますます内先行有利な感じでしょうか。そんな内先行を楽に実行できる1枠を引いた、「例の馬」を◎にします。そう、
地方競馬

3月18日・高知『ファイナルレース』はミトノゴールド。

スプリングSのエポカドーロは惜しかったです。めげずに、今日も元気にファイナルレース予想とまいりますよ。今日ここまでの高知の馬場を分析すると、徐々に外差しに傾いている気がします。それに乗っかって、私の本命は
地方競馬

昭和62年スプリングS・・・マティリアルを見て夜眠れなくなった小学生の私。

今週はスプリングSがあります。皐月賞トライアルといえばやっぱりあの馬です。オールドファンならわかってくれるはずですが、その馬とは