ニュージーランドトロフィー(G2・3歳) 4月12日 中山 芝1600米
NHKマイルCのトライアルですが、なかなか本番に直結しないレース。今年はめずらしく朝日杯の勝ち馬が出てきましたから、これがどんな走りをするかですね。もし飛んでしまうなら、あとは大混戦。
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
⑥ | 岩田康 | 55 | ルージュラナキラ |
⑦ | 川田 | 57 | アドマイヤズーム |
⑫ | モレイラ | 55 | プリティディーヴァ |
⑭ | 大野 | 57 | ストレイトトーカー |
⑥ルージュラナキラ…結局1番人気になったフィリーズレビューはインで進路がなくなりおしまい。その前の2戦は強かったですし見直せそうですが、マイルがどうでしょうかね。
⑦アドマイヤズーム…朝日杯FS勝ちで実績断然。ただ未勝利勝ちで5番人気での勝利でしたし、真価が問われる一戦。
⑫プリティディーヴァ…クロッカスSが伸びきれず。休み明けでやや太目もあったかも。気性面の成長も欲しいところですが、性能は高そう。
⑭ストレイトトーカー…同じクラスの平場の1勝クラスで逃げ切り。スタートがそれほど速くない印象ですが、行ききれればしぶといタイプ。
展開次第で複勝圏△
② | 菅原明 | 55 | コートアリシアン |
④ | 横山武 | 55 | ルナルーチェット |
⑩ | 今村 | 55 | ムイ |
⑪ | 吉田豊 | 57 | アタラシイカドデニ |
⑬ | 石川裕 | 57 | イミグラントソング |
②コートアリシアンは今の中山の馬場を考えると、もう少し外枠が良かったでしょうね。④ルナルーチェットの前走は強かったですが、やや相手が軽かっただけに鵜呑みにはできないですね。⑩ムイは未知の魅力があります。今村聖なら思い切って後方待機大外ぶん回しをしてきそうですから、それがハマるかどうか。⑪アタラシイカドデニ⑬イミグラントソングはややジリですが、それなりにはまとめてきそう。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
① | 丸田 | 57 | チョングク |
③ | 原 | 55 | ベイビーキッス |
⑤ | 松岡 | 55 | ミーントゥビー |
⑧ | 田辺 | 57 | シュバルツマサムネ |
⑨ | 三浦 | 57 | ジェットマグナム |
やや地味な成績。馬券内までは難しいでしょう。
枠順有利不利
原のベイビーキッスが好枠から思い切って逃げ。ストレイトトーカーは一見外枠は不利に見えますが、そこまで最初速くないので、内枠で包まれるよりは外から流していける大外枠はいいんじゃないでしょうか。アドマイヤズームは好位。それなりにペースは流れそうですし、内も荒れてきた今の馬場なら外差しは気をつけたいところ。
見解と買い目
朝日杯勝ちの⑦アドマイヤズーム注目の復帰戦ですが、まったくロスのない展開で恵まれていたものの、ひとまずミュージアムマイル・ランスオブカオス・アルテヴェローチェなど、最近重賞で活躍している馬たち相手の勝ちでしたし、それなりの評価はして良さそう。ここは相手に恵まれましたし、好位抜け出しの脚質的に中山マイルも悪くなさそう。とりあえず中心。
ただおそらく1番人気でしょうし、あまり手広く流しても旨味がないですからね。ここはちょっと穴馬に絡めて楽しみたいです。期待は今村聖奈の⑩ムイ。2戦2勝でも減量での勝利で迂闊に評価はできないですが、それでも新馬はステッキに反応して寄れながら抜け出し、1勝クラスは出遅れから大外強襲でノーステッキの快勝。気性的にまだまだ粗削りですが爆発力は相当ありそうですし、1200から1400を使ってさらに内容が良くなったことを考えると、マイルでさらに良くなる可能性は秘めていますからね。今の中山なら外差しが効きますし、今村が思い切って乗れば面白い気がします。
馬連・ワイドで⑦アドマイヤズーム⑩ムイ。あとは⑩ムイの単勝もちょっと買ってみたいです。20倍くらいつきますかね。アドマイヤズームがまともに走れば強いでしょうが、その他はみんな差がない感じですからね。軽く買って、桜花賞の資金になりますように。
馬連・ワイド ⑦-⑩
単勝 ⑩
勝負度 ★★☆☆☆