メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

地方競馬

【2025 疾風迅雷賞(川崎)】注目馬と展開予想 スタート抜群、900戦でオーソレリカ◎ マッドシェリー◯

地方競馬

疾風迅雷賞(A2下) 4月11日 川崎10R ダート900米

A2下ですが、A2の馬はマッドシェリーだけというメンバー。900戦で、全体的に成績低調。スタート次第で大変なガチャレース。

出走馬・仕分け

有力◎

なし

安定

なし

勝ちまで▲

山崎誠53ノボベルサイユ
本田重55ゴールドボンド
岡村健55リノデスティーノ
町田直53キモンアップル
福原杏53オーソレリカ
櫻井光55マッドシェリー

①ノボベルサイユは本来速い馬ですが、休み明けで反応できるか。③ゴールドボンドは移籍2戦目で上積みあり。④リノデスティーノは船橋1000でも長い印象。100でも距離が詰まるのはプラス。⑤キモンアップルは前走ゲート入りからうまくいかなかった様子。立て直されていれば圏内。⑥オーソレリカも1200でも長いタイプ。スタートが抜群にうまいですから、900はいいですね。⑧マッドシェリーは唯一のA2馬。盛岡で重賞2勝もあり実績で上ですし、前走上がり最速。外枠なら歓迎。




展開次第で複勝圏△

なし

危険な人気馬※

なし

苦戦必至…

池谷匠53プリモジョーカー
加藤雄52キュウドウクン

距離実績はありますが年齢的に上積みは少ないですね。

枠順有利不利

快速馬揃いですが、特に速いのがノボベルサイユ・リノデスティーノ・オーソレリカ。キュウドウクンは最近スタートがもうひとつ。あとはみんな行くだけ行ってどこまでのレース。一応大外のマッドシェリーは自由に走れそうですね。




見解と買い目

かなりの混戦。スタートしてみないとわからない感じですが、ひとまずスタートがめちゃくちゃ上手いのが⑥オーソレリカ。成績を見ると良績が1000以下に集中していて、最近の1200・1400での敗戦は目をつむれる感じ。門別時代、リリーカップでシシャモフレンドの2着になったレースが忘れはないので、ここは川崎900で変身を期待します。

馬連で⑥オーソレリカから①ノボベルサイユ③ゴールドボンド④リノデスティーノ⑤キモンアップル⑧マッドシェリーへ流し。この中ならやはり⑧マッドシェリーが枠やメンバー的に恵まれてますかね。今回櫻井光に乗り替わって減量がないですが、盛岡では55キロで勝ってますし問題ないでしょう。馬連厚め・ワイドで期待したいです。

馬連流し ⑥-①③④⑤⑧

ワイド ⑥-⑧

勝負度 ★★★☆☆

タイトルとURLをコピーしました