メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

中央競馬

【2025 マーチS(中山)】注目馬と展開予想 重賞でもロードクロンヌ◎ 相手は穴っぽい2頭。

中央競馬

アミサイクロン平目大爆発から何年経ちますかね。相変わらず毎年波乱を呼ぶハンデ重賞。

マーチS(G3・ハンデ) 3月30日 中山 ダート1800米

出走馬・仕分け

有力◎

なし

安定

なし

勝ちまで▲

藤岡佑57ロードクロンヌ
丹内58ミッキーヌチバナ
横山典59マテンロウスカイ
横山和59ペイシャエス

①ロードクロンヌ…ダート転向後負けなしでどれも圧勝。一応重賞初挑戦ですし▲級にしましたが、気持ちはもう◎級ですね。

⑦ミッキーヌチバナ…昨年アンタレスSを勝ちましたが、その後は善戦止まり。堅実でありますが、勝ち負けまで持ち込むには展開の助けが欲しいところ。

⑭マテンロウスカイ…6歳にして初ダート。中山記念勝ちの実績は光りますが、初ダートで重賞、しかも59キロとなると簡単ではないです。

⑮ペイシャエス…去年3着。エルムSは勝ちましたが、これもだいたいワンパンチ足りない馬。大外の59キロも単純に不利。




展開次第で複勝圏△

戸崎57.5スレイマン
菅原明57.5ブレイクフォース
田辺57ホウオウルーレット
三浦57ハビレ
石橋脩55ストライク
石川裕58ヴァンヤール
岩田望57.5ブライアンセンス

ロードクロンヌ以外の馬はみんな決め手不足。このくらいの馬たちでも逆転は可能でしょう。

危険な人気馬※

なし

苦戦必至…

57キタノリューオー
内田博55コパノニコルソン
大野59ダノンスコーピオン
吉田豊55ピュアキアン

⑪ダノンスコーピオンも初ダート。芝1400ばかり使われてきましたし、条件がまったく違いますからね。マテンロウスカイと同じ59キロですが、こちらの方が大変でしょう。

枠順有利不利

普通なら⑬ピュアキアン。ただ⑭マテンロウスカイがダートで行きっぷりが変わったりすると、逃げのパターンも僅かにありそう。あとは距離を延ばした③スレイマンがスピード上位で自然と先行グループ。①ロードクロンヌもインの2列目あたりでレースを進めたいところ。先行馬は少ないんですが、例年ペースは速くなりがちですからね。外から無理に上がって行こうとすると脚があがる可能性はありそう。




見解と買い目

①ロードクロンヌの5連勝、重賞制覇はかなりの確率かなと思います。他を見渡してもこれと言って勢いのある馬がいませんし、みんなそれなりに斤量を背負ってますからね。その中で57キロ、しかもロスなく走れる最内となれば、条件は整った感じがします。まだまだ時計は詰められそうですし、ここは相手探しと見ました。

おそらく断然人気だと思いますから、ここは相手を絞って買うしかないですね。狙ってみたいのは③スレイマン⑤ホウオウルーレット③スレイマンはこのところ1400を2回、そしてG1のチャンピオンズカップを使っていて、条件があまり合わなかった感じ。4回コーナーでうまく立ち回るのがうまいタイプですし、今回は先行馬も少ないですからね。1400戦の後ですっと好位につけられれば面白いはず。

⑤ホウオウルーレットは前走のプロキオンSがインで脚をためて4着。道中動くに動けなかったことと、サンデーファンデーが逃げ切った展開だったことを考えると、着順以上の価値はありそう。デビュー2連勝時は大変な大物と騒がれた馬、紆余曲折はありましたが、ここに来て心身共に完成してきた感じ。あとは馬群をうまく捌くことができれば、際どい勝負に持ち込めそうです。戸崎乗り替わりも何か匂います。

馬連・ワイド、そして三連複で①ロードクロンヌから③スレイマン⑤ホウオウルーレットへ。ひとまずロードクロンヌが重賞も突破してくれることを祈って、あとはうまいことイメージ通りに転んでくれますように。

馬連・ワイド流し 三連複 ①-③⑤

勝負度 ★☆☆☆☆

タイトルとURLをコピーしました