メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

中央競馬

【2025 チューリップ賞(阪神)】注目馬と展開予想 ビップデイジーが馬群を飲み込みそう◎

中央競馬

重賞勝ち馬はいませんが、この先期待できそうな馬はチラホラいますね。阪神開幕週で、馬場も影響しそう。

チューリップ賞(G2・桜花賞トライアル・3歳・牝馬) 3月2日 阪神 芝1600米

出走馬・仕分け

有力◎

なし

安定

55ビップデイジー

阪神JFが最内から外に持ち出して連対。1600だと本当は忙しい感じもしますが、末脚の良さは際立ってますからね。阪神JFだけ走れば勝ち負けでしょうし、そう崩れないでしょう。

勝ちまで▲

西村淳55ナムラクララ
坂井瑠55マイエレメント

ナムラクララ…名前の通り、ナムラクレアの妹。ベストは1400な感じはしますが、前走の勝ち方と開幕週の馬場なら先行抜け出しもありそう。枠もいいところ。

マイエレメント…新馬勝ち、アルテミスSでも差のない5着。馬体は成長してましたし、あとは気性だけというところ。どれだけ大人になってますかね。スケールは大きいです。




展開次第で複勝圏△

酒井学55クリノメイ
岩田望55フェアリーライク
川田55ルージュナリッシュ
田口55メイショウタマユラ
武豊55ウォーターガーベラ
北村友55ルージュソリテール
角田和55ラウルベア

やや人気上位の馬たちより爆発力に欠けますが、展開が向けばいいところまで走れるでしょう。

危険な人気馬※

なし

苦戦必至…

池添55ザラタン
松山55ノクナレア
和田竜55プリンセッサ
松若55サウンドサンライズ

重賞だとちょっと落ちるかなというところ。

枠順有利不利

この時期の3歳牝馬重賞には珍しく、明確な逃げ馬・先行馬は不在。出たなりでポジションが決まりそうで、こうなると展開や馬場の有利不利も予想し辛いですね。きさらぎ賞で34秒台で先行している⑪ウォーターガーベラが武豊で先行するか、好枠でスピードで上の④ナムラクララが行くか。ひと固まりの馬群で内は混雑。外から差すなら決め手必須。




見解と買い目

⑨ビップデイジーの末脚を素直に信頼したいです。3戦2勝2着1回で、負けた前走は阪神JF。勝ったアルマヴェローチェに決め手比べで負けましたが、3着にはしっかり差をつけてましたからね。阪神マイルは1400よりも1800で戦えるくらいの持久力も必要とするコースですし、1800の1勝クラスを勝っているのはやはり強調材料。ある程度固まった隊列になると読んでますし、ひと固まりの馬群を外から一気に差し切る展開を想定してみました。

1番人気になりますかね。あとはヒモ荒れを祈りましょう。馬連で②クリノメイ④ナムラクララ⑤フェアリーライク⑦ルージュナリッシュ⑩メイショウタマユラ⑪ウォーターガーベラ⑫ルージュソリテール⑬ラウルベア⑭マイエレメントへ流し。3年前のピンハイのような穴馬が飛んできてくれるといいですね。勝負根性と切れ味があれば、どの馬にもチャンスはありそう。

馬連流し ⑨-②④⑤⑦⑩⑪⑫⑬⑭

勝負度 ★☆☆☆☆

タイトルとURLをコピーしました