どうしてもサウジとドバイの影響でメンバーが分散してしまいますね。G1馬も何頭かいますが、最強クラスという感じではないですし、上がり馬もいて難解。昨年のような大荒れも十分あるでしょう。
フェブラリーS(G1) 2月23日 東京 ダート1600米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
① | 横山武 | 58 | エンペラーワケア |
⑨ | キング | 58 | コスタノヴァ |
⑪ | 藤岡佑 | 58 | ペプチドナイル |
⑫ | 幸 | 58 | サンライズジパング |
⑭ | 戸崎 | 58 | ミッキーファイト |
⑮ | 長岡 | 58 | ガイアフォース |
①エンペラーワケア…未完の大器という感じ。昨年使えなかったこのレースに満を持して登場。東京マイルも前走で克服して準備万端という感じ。内枠が課題ですが、前走も内をうまく立ち回りましたからね。ただ流れ次第ではありますが。
⑨コスタノヴァ…根岸S圧勝。マイルが微妙なところですが、時計が速くなればスピードで勝負になるかもしれません。キング騎乗は不気味ですし、あとはひと雨欲しいところですが、今のところ難しい予報。
⑪ペプチドナイル…昨年はビックリ勝利。ただその後はG1馬らしい走りは続けてますからね。力通りなら今年は主力として扱って良さそうですね。
⑫サンライズジパング…器用さが必要な中京1800で6着2着。東京1600ダートでどう変わるかですね。芝スタートはプラス。
⑭ミッキーファイト…比較的メンバーが揃っていた名古屋大賞典で勝利。JDCでフォーエバーヤングの2着で、現4歳世代では上位に上がってきました。あとは東京マイル次第。体型的に1800〜2000くらいの馬な気もしますが。
⑯ガイアフォース…昨年初ダートで2着。芝ダート問わず、東京のワンターンのマイル戦は合うのかも。前走のチャンピオンCは休み明け・中京1800の大外枠と敗因が多かったですし、フェブラリーの長岡は不気味。
展開次第で複勝圏△
④ | 岩田望 | 58 | ウィリアムバローズ |
⑥ | 浜中 | 58 | メイショウハリオ |
⑦ | 鮫島駿 | 58 | サンデーファンデー |
⑧ | 横山和 | 58 | ドゥラエレーデ |
⑬ | 松若 | 58 | デルマソトガケ |
⑬デルマソトガケはもう少し走っていい馬なんですけどね。マイルで変わるかどうか。その他もどれもそれなりに力はありますが、ベストは1800な感じ。この条件でどこまで絡めますか。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
② | 石橋脩 | 58 | タガノビューティー |
③ | 田辺 | 58 | ミトノオー |
⑤ | 横山典 | 56 | アーテルアストレア |
⑩ | 吉田豊 | 56 | アンモシエラ |
⑯ | 原 | 58 | ヘリオス(高知) |
②タガノビューティーは落馬の影響も心配ですが、それ以上に内枠が痛いですね。立ち回りが難しくなってきました。⑯ヘリオスは今回は高知所属として参戦。厳しい戦いになりそう。大井のサントノーレの登録もあって、もし出てきていたらちょっと応援したかったですね。いい馬なので。
枠順有利不利
③ミトノオーが思い切って逃げる形。その他④ウィリアムバローズ⑦サンデーファンデー⑧ドゥラエレーデ⑩アンモシエラ⑪ペプチドナイル⑯ヘリオスなど、先行勢は多数。ガチャガチャした展開になりそう。その他の人気どころは、ペプチドナイルが一応の目標になるでしょうか。そこそこ速い展開ながらも固まった馬群で、直線は我慢比べ。比較的外の方が戦いやすいでしょうね。
見解と買い目
⑫サンライズジパングの息の長い末脚に期待。この2戦は中京1800で立ち回りに苦労した感じ。やはり器用さが求められるコースだと魅力半減というところ。その点、今回は大箱東京のワンターン。距離がやや短く感じますが、そのあたりは直線の長さでカバーできそうですし、ちょっと行きたがるところもありますから、マイルの流れは案外いいかもしれません。スタートの芝も芝実績のあるこの馬には好都合。インでごちゃごちゃ揉み合っているところを、大外から豪快に差し切ってくれることを祈ります。
⑫サンライズジパングの単。あとは相手に3頭。①エンペラーワケア⑪ペプチドナイル⑮ガイアフォースへ馬連・ワイド・三連複で流してみます。①エンペラーワケアは充実度では一番ですし、内で前が開けば来るでしょうね。⑪ペプチドナイル⑮ガイアフォースは昨年の1着2着。やはり馬体的にも東京ダートマイル適性がありそうですし、それ以降も大きな能力落ちも感じないですからね。ジョッキーも昨年と同じ、信頼できそうです。
⑨コスタノヴァの根岸Sは強かったですが、今回は距離・馬場・そして乗り替わりとすべて条件が疑問。評価を下げて、絞って買ってみたいです。サンライズジパングがサンライズバッカスになれるかどうかですね。
単勝 ⑫
馬連・ワイド・三連複1頭軸流し ⑫-①⑪⑮
勝負度 ★★★☆☆