メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

地方競馬

【2025 ハートビートレイン(船橋)】注目馬と展開予想 格上タブラオ◎ サーフズアップ・ヴィクトゥーラの差し☆

地方競馬

JRAとの交流準重賞。どこからでも買えそうなレースですが、若干この条件だと地方勢が有利ではありますね。クラス的に。

ハートビートレイン(準重賞・JRA交流・A2B1) 2月13日 船橋 ダート1600米

出走馬・仕分け

有力◎

なし

安定

なし

勝ちまで▲

張田昴57ブルグミューラー
笠野雄55サーフズアップ
吉原寛55ヴィクトゥーラ
西啓太55ミルニュイ
今野忠57タブラオ

③ブルグミューラー…気持ち良く先行できると強いです。流れひとつ。

⑤サーフズアップ…東京プリンセス賞勝ちもあって、このメンバーでは格上。ただ最近は勝ち味に遅いですから、前が止まってくれないと勝ちまでは難しいかも。

⑥ヴィクトゥーラ…大井ではダメでしたが、船橋や川崎だと好成績。左回り巧者な感じですね。ちょっと相手が強くなりますが、吉原寛騎乗は気になります。

⑧ミルニュイ…自分の形に持ち込めば、かなり強い競馬をしますね。船橋で2戦2勝、勝って同条件なら当然主力ですが、ただポカもあるタイプ。

⑫タブラオ…7歳にして、最近はかなりハイレベルな走りを続けてますね。ここはいつもより相手が軽いですし、初船橋さえクリアできれば。




展開次第で複勝圏△

江田照57ピエフォール(JRA)
御神訓55タイムモーメント
横山琉57ノーブルラン(JRA)
和田譲57ベント(JRA)
小沢大57トーホウキザン(JRA)

⑦タイムモーメントは毎度それなりにはまとめてきてますが、一時ほどの爆発力はないですかね。その他のJRA勢は2勝クラスで苦戦という感じで、南関A2相手だとクラス的には不利。ただ④ピエフォール⑩ベント⑬トーホウキザンあたりは交流戦で過去に勝ってますし、船橋でプラスアルファがあるかもしれません。

危険な人気馬※

なし

苦戦必至…

山本聡55ルカン(JRA)
笹川翼57ジャスパージェット(JRA)
矢野貴57ニフェーデービル(JRA)

①ルカンは未勝利の身で横山典でチューリップ賞に挑戦したことがありましたね。なかなか健闘しましたが、今回は厳しそう。その他も成績低調。名手揃いですが、難しいですね。

枠順有利不利

③ブルグミューラー⑫タブラオと行って、そこにJRAの⑩ベントがどこまで出して行くか。⑧ミルニュイはその後ろ。ペースはそれなりに流れるはず。それでも追い込みががつんと効く馬場ではないですし、好位で流れに乗った馬が有利になりそう。




見解と買い目

南関のA2は元JRAオープンという馬も結構いて、JRAで例えると3勝クラスと2勝クラスの間くらいかなというレベル。今回のJRA勢は2勝クラスでやや頭打ちの馬が多いですからね。B2くらいの実力だとすれば、やはり南関勢を買うべきでしょう。ひとまず本命は⑫タブラオ

前はムラな感じでしたが、7歳にもなるとだいぶ落ち着いてきました。メンタル的には競走馬としてピークなのかも。4走前に同じクラスの川崎・JRA交流で勝って、3走前にムエックスと1.5秒差、2走前もオープンで4着ならここでは格上。前走も強い勝ち方で、前残りで時計も出ている今の船橋なら連勝も可能でしょう。

相手は⑧ミルニュイのポカを願って、差しの⑤サーフズアップ⑥ヴィクトゥーラ⑤サーフズアップは重賞2勝で、最近も強いところにぶつけてますからね。⑥ヴィクトゥーラは船橋で1.2.0.0。負けた2回はいずれも勝ち馬がムエックスということで、A級相手でも引けは取らないでしょう。あとは馬群を捌いてうまく立ち回れば。能力全開なら⑧ミルニュイが強いはずですが、不安定なタイプですし、ここは紛れを待ってみます。

馬連・ワイド・三連複で⑫タブラオから、⑤サーフズアップ⑥ヴィクトゥーラへ流し。タブラオがねじ伏せる競馬をしてくれるといいですね。前バタバタの展開に備えて、相手2頭のワイドも軽く押さえたいです。

馬連・ワイド流し・三連複 ⑫-⑤⑥

ワイド ⑤-⑥

勝負度 ★☆☆☆☆

タイトルとURLをコピーしました