このところ中京でばかり行われている京都金杯。一時的に中京金杯でいいんじゃないかなと思いますね。普通であれば内有利ですが、馬場状態次第ですね。
京都金杯(G3・ハンデ) 1月5日 中京 芝1600米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
① | 三浦 | 57 | ロジリオン |
⑤ | ルメートル | 57.5 | アスクコンナモンダ |
⑦ | キング | 58 | サクラトゥジュール |
⑮ | 武豊 | 55.5 | ドゥアイズ |
⑯ | 田辺 | 57 | ウォーターリヒト |
①ロジリオン…NHKマイルCで3着、強敵揃いの富士Sも3着。ちょっと詰めの甘さはありますが、当然有力。
⑤アスクコンナモンダ…一応安定。ただワンペースで、器用さを求められると取りこぼすかも。斤量も少し見込まれましたし。
⑦サクラトゥジュール…去勢明けでまったく未知数ですが、強敵相手の東京新聞杯で勝っていて、鞍上が当時と同じレイチェル・キング。気になる存在ですね。
⑮ドゥアイズ…なかなか重賞で勝てませんが、毎度自分の競馬はしてますし、ここもタイミングひとつ。
⑯ウォーターリヒト…秋に2連勝でリステッド勝ち。切れ味が増してここは試金石。大外枠ですが差し系だけに大きなマイナスにはならなそう。
展開次第で複勝圏△
② | 団野 | 57 | セオ |
⑨ | 川田 | 57 | シャドウフューリー |
⑩ | 田口 | 57 | セルバーグ |
⑪ | 柴田裕 | 57 | コレペティトール |
⑫ | 坂井瑠 | 54 | フィールシンパシー |
⑬ | 北村友 | 54 | コナコースト |
決め手でもうひとつですが、噛み合えば馬券内も十分ありますね。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
③ | 岩田望 | 57 | シュバルツカイザー |
④ | 原 | 55 | ゴールデンシロップ |
⑥ | 古川吉 | 56 | マテンロウオリオン |
⑧ | 丸田 | 57 | オーキッドロマンス |
⑭ | 横山典 | 57 | メイショウチタン |
⑥マテンロウオリオンはいい時の走りがまったく見られないですし、その他の馬もやや頭打ちという感じ。
枠順有利不利
⑧オーキッドロマンスか、今村聖奈の小倉大賞典のように⑩セルバーグ田口が思い切って行くか。あとは①ロジリオン②セオ⑫フィールシンパシー⑭メイショウチタンあたりが先団。前の逃げ候補2頭の出方次第で流れは変わってきそう。基本はインで立ち回った馬が有利にはなってきそうですが、流れや馬場傾向次第ですね。
見解と買い目
去勢明けでまったく掴めませんが、配当的に手を出したくなるのは⑦サクラトゥジュール。メンバーが揃っていた東京新聞杯勝ち。関屋記念はマイナス体重と、2番手からの競馬で脚がたまらなくなってしまったのが敗因。今回は東京新聞杯と同じレイチェル・キングとコンビ復活。中京は初めてですが、東京新聞杯のようにインに飛び込んで決め手を生かす競馬をすればうまくいきそうな気がします。あとは去勢がいい方に出てくれればいいですね。
⑦サクラトゥジュールの単複。あと馬連で買うなら①ロジリオン②セオ⑩セルバーグ⑫フィールシンパシー⑬コナコーストあたり。条件や枠順だけなら①ロジリオンが良いでしょうが、なにか勝ちきれないところがありますからね。穴なら距離短縮の②セオ、そして中京マイルは中京記念で勝っている⑩セルバーグ、前走直線でスムーズに行かなかった⑫フィールシンパシー、そして桜花賞2着馬⑬コナコーストの大復活など。遊びで買ってみたいです。
単勝・複勝 ⑦
馬連流し ⑦-①②⑩⑫⑬
勝負度 ★☆☆☆☆
、