メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

地方競馬

【2025 新春賞(園田)】注目馬と展開予想 重量級ウインディーパレス・インベルシオンの粘りこみ☆

お正月恒例の園田のハンデ重賞。ニシノイーグルとエイシンニシパの印象が強いですね。今年は兵庫優駿・園田金盃勝ちのマルカイグアスが参戦。ただ盤石ではないかも。

新春賞(ハンデ・1着賞金1500万円) 1月3日 園田 ダート1870米

出走馬・仕分け

有力◎

なし

安定

小牧太56.5マルカイグアス
田野豊55.5ベストオブラック

④マルカイグアスは昨年兵庫優駿・園田金盃という2つのビッグタイトルを獲得。今回から主戦の鴨宮祥がオーストラリア武者修行のため小牧太にスイッチ。名手ならしっかり乗ってくるでしょう。⑧ベストオブラックは相手なりに追い込んできますからね。ここも基準になりそうな馬です。

勝ちまで▲

下原理55フラフ
土方颯51ウインディーパレス
廣瀬航56インベルシオン

③フラフは4連勝中で重賞挑戦。ハンデも手頃ですが、ここは相手強化と多頭数競馬が微妙なところ。⑤ウインディーパレスは昨年の3歳では上位と見られていた馬。なかなか軌道に乗れずB級でくすぶっていますが、今回は51キロ。気持ち良く逃げると大仕事もあるでしょう。⑥インベルシオンは園田金盃でマルカイグアスをあと一歩まで追い詰めましたからね。迫力のある馬体、早め抜け出しができれば。




展開次第で複勝圏△

大柿一55テーオーターナー
笹田知57ツムタイザン
大山真55メイショウハクサン
吉村智54キングレジェンド
新庄海55.5サンライズホープ

ハンデ差もありますし、みんな地力がありますからね。消せる馬がいないです。⑦メイショウハクサンの末脚なんかは怖いですよね。JRAで重賞2勝ちの⑩サンライズホープはここに来て連勝してますが、どちらも少頭数競馬で恵まれた感じはあります。

危険な人気馬※

なし

苦戦必至…

なし

枠順有利不利

51キロの⑤ウインディーパレスがイチかバチかの逃げ。⑥インベルシオンが番手、内から②ツムタイザンの隊列がだいぶ有力。あとは前がどれだけやり合うかですが、ウインディーパレスもインベルシオンも大柄でワンペースのタイプ。ペースを落としすぎず一定のラップが続いていきそう。無理に先行勢を追いかけると脚をなくしそうで、追いかける方はメリハリのある競馬をした方が良さそう。




見解と買い目

④マルカイグアスは強いですが、魅力的な先行馬が2頭。期待は⑤ウインディーパレス⑥インベルシオン⑤ウインディーパレスはB級ですが、デビュー6連勝から兵庫優駿でマルカイグアスらを抑えて1番人気になったほどの馬。530キロ台の馬体で自分の形に持ち込むと強いですし、近走勝ちきれなくてもここは51キロで走れますからね。すいすい先行するとそのままもあるかもしれません。

⑥インベルシオンは園田金盃でマルカイグアスと1/2馬身差。今回はハンデ戦でマルカが前回から1.5キロ増になりますし、単純に逆転も可能かなと思います。こちらはもっとでっかい、560キロの馬体。パワーで押し切りもありそう。

ここはまず⑤ウインディーパレス⑥インベルシオンの単。あとはちょっと変わった買い方ですが、馬連のフォーメーションで1列目に⑤ウインディーパレス⑥インベルシオン、2列目にその他①テーオーターナー④マルカイグアス⑦メイショウハクサン⑧ベストオブラックへ流し。マルカイグアスがモタモタしてくれるかどうか。理想は行った行った、ワイドも押さえます。時計もかかってますし、巨体のパワーが生きる馬場になりますように。

単勝 ⑤ ⑥

馬連フォーメーション ⑤⑥-⑤⑥①④⑦⑧

ワイド ⑤-⑥

勝負度 ★★★☆☆

タイトルとURLをコピーしました