大関級と言えるリケアカプチーノは同日の1800の方に回りましたね。一応1強と見ていいですが、少しだけスキもあるかも。
金の鞍賞(2歳・1着賞金800万円) 12月28日 高知 ダート1400米
出走馬・仕分け
有力◎
⑩ | 多田誠 | 55 | ドライブアウェイ |
リケアカプチーノがいないならダントツの存在。距離も前走で経験してますからね。ただ良馬場でパワー勝負になると、他の馬との差は詰まってくるかも。
安定◯
なし |
勝ちまで▲
⑥ | 赤岡修 | 55 | リケアマキアート |
リケアカプチーノの回避は、同騎手・同馬主・同厩舎のこの馬との兼ね合いがありそうですね。スピードもありますが、控える競馬も可能で信頼度も高そう。
展開次第で複勝圏△
① | 岡村卓 | 56 | ユラリユラメイテ |
② | 畑中信 | 56 | ジャガーノート |
④ | 松井伸 | 56 | オリーブブランチ |
⑧ | 林謙佑 | 56 | コパノキュラソー |
⑫ | 吉原寛 | 56 | ヤマノアシオト |
①ユラリユラメイテは前走案外でしたが、ちょっと太目だった感じ。体重は気になりますね。②ジャガーノートは馬体的にはもう少しやれていい馬。④オリーブブランチはネクストスター4着だけ走れれば。⑧コパノキュラソーはインから伸び切れなかった前々走以外は高知で3勝。大柄でスタートが出ないですが、まくりがタイミング良くハマればいいですね。⑫ヤマノアシオトは前走が意外とダメでしたが、それまでは2、3着を量産。相手なりに走るタイプなんでしょう。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
⑤ | 岡遼太 | 56 | ゾクゾク |
⑦ | 宮川実 | 56 | ピクチャーカード |
③ | 佐原秀 | 56 | ナインパワー |
⑨ | 永森大 | 56 | ニョイボウ |
⑪ | 妹尾浩 | 56 | イツワリノユビワ |
ややこじんまりとした面々。馬券内まではどうでしょうか。
枠順有利不利
外から⑩ドライブアウェイが行って、⑥リケアマキアートはそれを行かせて2番手。2頭のスピードが抜けていて、3番手以下はやや離れる形かも。平均的に流れて持久力勝負になりそう。良馬場の高知なら純粋に内内は深いでしょうが、みんな避けて走るでしょうからね。枠の内外は特に考えなくて良さそう。
見解と買い目
無敗の⑩ドライブアウェイのスピードが本来上でしょうが、ちょっと気になるのは3走前の走り。良馬場の800で大苦戦で辛勝。競り合ったケンザンはもの凄く成績がいい馬ではなかったですし、440キロ台の牝馬でパワーよりもスピード型の印象。最近雨が降らないですし、おそらく当日の高知も良馬場。直線でやや脚が上がる場面も考えておきたいです。
馬券で狙ってみるなら②ジャガーノート。前走が最後なかなかの伸びで3着。当時の1、2着馬もヤマノアシオトを基準にすれば意外と強い気がしますからね。馬体的にはもう少し走ってもいいと思いますし、パワー型で距離が延びて良さそう。川崎の鎌倉記念にも持っていた馬ですし、それなりに陣営も期待してそうですからね。ちょっと色気を持って見守りたいです。
②ジャガーノートの単複。メインは一応複勝。あとは遊びで、前が止まる展開になった時の⑧コパノキュラソー⑫ヤマノアシオトへのワイドを少し。⑩ドライブアウェイから買っても仕方ないですし、それなりに弱点はありそうですからね。好配当狙いで。
単勝・複勝 ②
ワイド流し ②-⑧⑫
勝負度 ★☆☆☆☆