結構熱く書いた文章が、ドウデュースの取消により泡と化したわけですが、しかし残念ですね。オッズも変わりますし、馬券もまったく違う組み立てをしなければなりません。
有馬記念(G1・グランプリ) 12月22日 中山 芝2500米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
② | 武豊 | 58 | |
③ | ルメール | 56 | アーバンシック |
④ | 菅原明 | 58 | ブローザホーン |
③アーバンシックは完全に一皮むけた感じですね。セントライト・菊花賞を連勝。菊花賞馬は良く活躍しますし、ルメールとのコンビは強力。
④ブローザホーンは宝塚記念でドウデュースを撃破。馬場の助けはありましたが、間違いなく東京よりは中山の方が面白い存在。枠もいいところが当たりました。
展開次第で複勝圏△
① | 横山典 | 56 | ダノンデサイル |
⑤ | 横山和 | 58 | ベラジオオペラ |
⑥ | マーカンド | 58 | ローシャムパーク |
⑦ | 川田 | 56 | スターズオンアース |
⑧ | 戸崎 | 54 | レガレイラ |
⑨ | 幸 | 58 | ディープボンド |
⑩ | 三浦 | 58 | プログノーシス |
⑪ | 坂井瑠 | 58 | ジャスティンパレス |
⑯ | Cデムーロ | 58 | シャフリヤール |
ダービーでインから抜け出した①ダノンデサイルはいい枠。⑤ベラジオオペラもレース巧者ですかるね。⑥ローシャムパークは一見いい枠ですが、あまり俊敏なタイプではないですから、この枠だと動きにくいかも。⑦スターズオンアースは久々にまともな枠。あとは叩いた上積み次第。⑧レガレイラはホープフルS、⑨ディープボンドは過去に有馬記念で好走してますし、中山でうまく立ち回れば。⑩プログノーシスはちょっと距離が長いですが、流れで多少の距離延長はどうにかなってしまうのが有馬。末脚勝負がはまれば。⑪ジャスティンパレスはもうワンパンチ足りない現状。ここも勝ち切るまでは難しいかも。⑯シャフリヤールもこれがラストラン。大外枠は不利ですが、この相手なら開き直って逃げの手もあるかも。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
⑫ | 鮫島駿 | 58 | シュトルーヴェ |
⑬ | ムーア | 56 | スタニングローズ |
⑭ | 松山 | 58 | ダノンベルーガ |
⑮ | 吉田豊 | 58 | ハヤヤッコ |
穴っぽさはある馬たちですが、みんな枠が外になってしまいましたからね。メンバーも揃って、なかなか苦しい立場。
枠順有利不利
メイショウタバルがいれば逃げの可能性が高かったわけですが、除外となって一転逃げ不在。大外を嫌って⑯シャフリヤールの逃げか、あるいは必殺・横山典①ダノンデサイルの逃げか。ただ内枠を引いた時の横山典は、意外とオーソドックスに乗りますからね。あとはわかりやすくスローペースになるかどうか。ペースは遅いものの、出入りが多くなってごちゃくつくと、意外と前が苦しくなるのが有馬記念。③アーバンシックはドウデュースがいなくなり、自分のレースに専念。好位抜け出し狙いは変わらず。基本は内で流れに乗った馬が強いのがこのグランプリの基本。
見解と買い目
ドウデュースのラストランは、コースに出ることもないまま幻となってしまいました。こうなるとそもそも③アーバンシックの単勝を買おうとしていた私としては、おそらく1番人気になってしまい配当的な妙味が全くなくなってしまいました。
ということで、ここはヒモ荒れを願うのみ。③アーバンシックから馬単1着固定で買ってみます。①ダノンデサイル④ブローザホーン⑤ベラジオオペラ⑦スターズオンアース⑧レガレイラ⑩プログノーシス⑪ジャスティンパレス⑯シャフリヤールへ。ドウデュースが抜けたことで、馬券内の枠が1つ空いたと思っているので、前回の記事のヒモ候補に加えて、押さえで⑦スターズオンアース⑪ジャスティンパレスを追加。
そして年末のお楽しみ三連単で、③アーバンシックから三連単1着固定で、①ダノンデサイル④ブローザホーン⑤ベラジオオペラ⑩プログノーシス⑯シャフリヤール。内枠を引いた①ダノンデサイル④ブローザホーン⑤ベラジオオペラ、あとは中山が向きそうな気がする⑩プログノーシスの追い込み、あとは⑯シャフリヤールの逃げ残りまで期待。
ひとまずアーバンシックと心中。好位置から瞬発力を発揮できれば、強い競馬をしてくれると思うんですが。
馬単1着固定流し ③→①④⑤⑦⑧⑩⑪⑯
三連単1着固定流し ③→①④⑤⑩⑯
勝負度 ★★☆☆☆