昨年まで準重賞で、頭数ももうひとつでしたが、今年から重賞になったせいか頭数が揃いました。キャリアやデビュー場所もバラバラですし、かなり難解なレース。今週からの砂厚の変更の影響も大きそうですし、どこからでも買えそうですね。
ジェムストーン賞(2歳・1着賞金1300万円) 12月5日 大井 ダート1200米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
⑥ | 澤田龍 | 55 | プリムスパールス |
⑦ | 安藤洋 | 55 | ラブミーメアリー |
⑧ | 御神訓 | 55 | ミラクルメイキング |
⑨ | クアトロ | 55 | スキャロップ |
⑬ | 和田譲 | 55 | ヨシノダイセン |
⑭ | 見越彬 | 55 | シナノクーパー |
⑥プリムスパールスは1400のゴールドジュニアはガス欠しましたが、前走地元で楽勝。スピードを生かしたいところ。⑦ラブミーメアリーは流れに乗ると怖いですね。ブリンカー着用で、行きっぷりがどれだけ変わるか。⑧ミラクルメイキングはミラクルレジェンドの孫、⑬ヨシノダイセンと共に新馬を好時計勝ち。重賞の流れに乗れれば連勝まであるでしょう。⑨スキャロップのハイセイコー記念は距離と太目が敗因。1200に戻れば純粋に評価しないといけません。⑭シナノクーパーも時計の出る馬場ならスピード的に通用しそう。
展開次第で複勝圏△
② | 矢野貴 | 55 | フレンドローマ |
④ | ミシェル | 55 | ジョイフルロック |
⑪ | 阿部龍 | 55 | ノブハッピーホース |
そこまで他の馬より落ちるわけではありませんし、馬券内なら十分ありそう。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
① | 山崎誠 | 55 | オニアシ |
③ | 本田重 | 55 | チートメジャー |
⑤ | 吉井章 | 55 | ヤマノファルコン |
⑩ | 本橋孝 | 55 | プローラーティオー |
⑫ | 野畑凌 | 54 | ユルリ |
上位陣が強力。層も厚いですから、楽な競馬にはならないでしょう。
枠順有利不利
当然のことながら、先行勢が豊富。④ジョイフルロック⑥プリムスパールス⑦ラブミーメアリー⑪ノブハッピーホース⑫ユルリ⑭シナノクーパーあたりは出して行かざるを得ないですからね。みんなキャリアも浅いですし、そう簡単に器用に立ち回れないでしょうから、ハイペースは必至。13秒台を切るような決着になるかもしれませんし、レース展開云々の前に、スピード性能の問題になってきそう。
見解と買い目
砂厚がこれまでの10センチから9センチに薄くなったことで、時計が格段に速くなっている今週の大井。これまで深い砂に悩まされていた馬の逆襲が見られますし、前走までの着順はあまり参考にならないかもしれません。ただでさえキャリアも浅く、対戦も少ないメンバーですからね。ここはスピードと将来性がありそうな馬から決め打ちで買いたいです。
まず期待は⑥プリムスパールス。船橋の新馬で2.2秒差の圧勝。期待された大井のゴールドジュニアですが、直線で失速。距離も長かったですが、やはり深い砂でだいぶ消耗した感じは受けます。前走が快勝で、さらにプラス15キロと馬体の成長も感じましたし、枠も絶好。時計勝負は歓迎のクチだと思いますし、好位から抜け出しと見ました。
そして⑨スキャロップもいいですね。前走はハイセイコー記念で距離が長かったですし、馬体も11キロ増えて余裕のある体。今度は1200に戻りますし、コンパクトな馬体で砂が軽くなるのはプラス。前々走が差し競馬で今回展開も向きそうですし、前走からの伸びしろは大きいでしょう。
馬連・ワイドで⑥プリムスパールス⑨スキャロップ。あとは三連複2頭軸で、ここから②フレンドローマ④ジョイフルロック⑦ラブミーメアリー⑧ミラクルメイキング⑪ノブハッピーホース⑬ヨシノダイセン⑭シナノクーパーへ流して高目が拾えれば。1戦1勝勢が人気になりそうですが、キャリア1戦というのは単純にハードル。砂質も違いますし、紛れも十分ありそう。個人的に⑭シナノクーパーのスピードはちょっと気になりますね。浦和の馬にとって、この馬場は歓迎なはず。
馬連・ワイド ⑥-⑨
三連複2頭軸流し ⑥⑨-②④⑦⑧⑪⑬⑭
勝負度 ★★★☆☆