抜けた存在がまだ出て来ていない今の東海2歳戦線ですからね。勝ったり負けたりが続く中、全馬初体験の名古屋1700メートルの重賞が登場。面白いと言えば面白いですが、難易度S級のレースになってきました。
ゴールドウィング賞(2歳・1着賞金800万円) 12月3日 名古屋 ダート1700米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
② | 木之葵 | 55 | ケイズレーヴ |
③ | 岡部誠 | 54 | カワテンティアラ |
④ | 大畑雅 | 54 | エレインアスティ |
⑦ | 細川智 | 54 | エバーシンス |
⑨ | 丸野勝 | 55 | カワテンマックス |
⑫ | 渡邊竜 | 55 | スターサンドビーチ |
②ケイズレーヴはセレクトを1つ勝っていて、ネクストスターでも3着。安定感では1番ですかね。③カワテンティアラ⑨カワテンマックスは名前の通り、同厩同馬主でどちらも逃げ先行系。どう作戦を立てて走るかですね。④エレインアスティはネクストスター名古屋の勝ち馬ですが、展開がハマった感じもあり。目標にされると危ないでしょう。⑦エバーシンスは笠松のラブミーチャン記念を勝って、中一週で使って来ました。これも成績的には安定してますし、末脚は安定しています。⑫スターサンドビーチのネクストスター笠松の敗因は内枠に尽きるでしょう。その点今回は外から気楽にいけますからね。ただちょっと距離は長いかも。
展開次第で複勝圏△
① | 大畑慧 | 55 | バウアピアーズ |
⑤ | 友森翔 | 55 | ページェント |
⑥ | 宮下瞳 | 55 | サンヨウテイオウ |
⑧ | 加藤聡 | 55 | ノリノリブリランテ |
⑩ | 今井貴 | 55 | フークタオユエン |
⑪ | 塚本征 | 55 | アップショウグン |
⑤ページェント⑥サンヨウテイオウ⑪アップショウグンはみんな末脚がありますから不気味。⑧ノリノリブリランテも移籍2戦目で上積みが見込めますし、それに前走勝っているとなると、①バウアピアーズも簡単には消せないですね。⑩フークタオユエンは門別時代に1700のアタックで圧勝してますし、相手強化でも侮れません。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
なし |
枠順有利不利
両カワテンと、それに挟まれた④エレインアスティによる先行争い。なんだかごちゃごちゃしそうですが、テンの速さでは④エレインアスティが速そうで、カワテンたちは2列目になるかも。1700に延びますし、ある程度折り合いも意識した展開。極端なハイペースはなさそうですが、ストレスはそれなりにかかるはず。展開というよりも、1700の落ち着いたリズムにフィットするかどうかが大事になりそうですね。枠順は2周目の向正面でバラけそうですし、あまり内外関係ないでしょう。
見解と買い目
⑦エバーシンスと細川智という騎手はベストマッチングな気がしてます。折り合いをつけて、末脚を最大限に生かす戦法で、前走のエバーシンスの爆発力を引き出した感じ。これなら距離が延びても大丈夫でしょう。ネクストスターでは4着止まりでしたが、不良馬場で前が止まらなかったですし、大外を回されて距離損もあっての負け。強行軍が気になりますが、馬格や完成度を考えて、今が稼ぎ時と考えているのかも。充実度に賭けて、ここは重賞連勝を期待したいです。
まずは⑦エバーシンスの単。あとは馬連・ワイド・三連複で、さらに差し勢に流してみたいです。ネクストスターが不良馬場で、あの結果は鵜呑みにできないかなと思います。⑤ページェント⑪アップショウグンは持ち味が削がれた感じでしたし、良馬場の1700なら本領発揮もありそう。あとは⑥サンヨウテイオウが前走エバーシンスと接戦。体重が増えてパワーアップしている感じですし、折り合いさえつけば。最後に門別で距離経験豊富な⑧ノリノリブリランテまで。前がやり合ってくれるといいですね。
単勝 ⑦
馬連・ワイド・三連複1頭軸流し ⑦-⑤⑥⑧⑪
勝負度 ★★★☆☆