ここ10年でJRAが3勝、北海道勢が7勝。経験と地の利が生きるレースですが、今年はそのハンデを乗りこえられる馬が中央から現れるかどうか。そして例年ハイペースになりがちですからね。差しが気になるレースですね。
エーデルワイス賞(G3・指定交流・2歳・牝馬・1着賞金2000万円) 10月31日 門別 ダート1200米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
② | 山本聡 | 55 | トレヴェナ |
③ | 西村淳 | 55 | ミリアッドラヴ(JRA) |
⑤ | 石川倭 | 55 | エイシンマジョリカ |
③ミリアッドラヴは新馬の内容・時計が素晴らしいですからね。輸送と門別の馬場さえクリアできれば強いはず。②トレヴェナ⑤エイシンマジョリカはとにかく前が止まって欲しいところ。昨年のモズミギカタアガリの再現を狙いたいですね。
展開次第で複勝圏△
① | 江田照 | 55 | イッシンフラン(JRA) |
⑥ | 幸英明 | 55 | アーデルリーベ(JRA) |
⑦ | 桑村真 | 55 | エターナルウインド |
⑧ | 金山昇 | 55 | ラインパシオン(JRA) |
⑪ | 阿部龍 | 55 | |
⑫ | 野畑凌 | 55 | パトリオットゲーム(川崎) |
⑬ | 小野楓 | 55 | ハーフブルー |
その他のJRA・1勝馬たちは、ミリアッドラヴに比べると落ちる印象。⑦エターナルウインド⑬ハーフブルーは速いですが、同型が多くて不安。⑪イイデマイヒメは前走不甲斐ない結果でしたが、ここは差し競馬に徹してきそうな気がします。川崎の⑫パトリオットゲームは外枠の方が力を発揮できそう。門別で野畑凌、魅力はあります。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
④ | 服部茂 | 55 | シルバーミラージュ |
⑨ | 黒澤愛 | 55 | ワンダーウーマン |
⑩ | 岩橋勇 | 55 | レディーティアラ |
やや頭打ちですかね。地元限定戦なら足りる馬たちなんですが。
枠順有利不利
⑥アーデルリーベ⑦エターナルウインド⑬ハーフブルーの先行争いですが、テンの速さなら⑦エターナルウインドが上でしょうか。やや遅れて①イッシンフラン③ミリアッドラヴが第2集団。③ミリアッドラヴが早めに抜けにかかりそうですし、他にも先行系が多数ですからね。前はプレッシャーがかかる展開。差しの出番も多いにありそう。内外かかわらず、前半離され過ぎず脚をためつつ、直線勝負に出た馬は怖いですね。③ミリアッドラヴは新馬が1番枠でしたし、3番枠でも問題ないでしょう。
見解と買い目
毎年門別勢中心に予想をたてますが、今年はJRAの③ミリアッドラヴがかなり強そう。新馬は1400でしたが、前半35.1の流れを番手追走から抜け出して、ダノンフィーゴをなんとか押さえ込んで勝利。着差は1/2馬身でしたが、3着以下とはそこから2.2秒差がついてましたし、そのダノンフィーゴは続く未勝利で6馬身差の楽勝で相当な器。途中で抜け出す時も余裕がありましたし、スピード一辺倒ではない感じ。このレベルの馬であれば、JRAが毎年苦戦するこの舞台も突破できるんじゃないかなと判断。強い競馬を期待します。
もしミリアッドラヴが強い競馬をするようなら、相手はやはり差し馬を狙いたいですね。ここは馬連、馬単・三連複1頭軸・三連単1着固定で③ミリアッドラヴから、②トレヴェナ⑤エイシンマジョリカ⑪イイデマイヒメへ。②トレヴェナ⑤エイシンマジョリカは差して堅実ですし、特に石川倭の⑤エイシンマジョリカは期待できそうですね。そして⑪イイデマイヒメは、前走フローラルカップがマイルで先行して止まりましたが、その前のサッポロクラシックカップが差して強い内容。前走の敗戦で人気の盲点になれば面白いです。
馬連・馬単1着固定・三連複1頭軸・三連単1着固定流し ③→②⑤
勝負度 ★★★☆☆