メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

中央競馬

【2024 菊花賞 予想(京都)】菊はルメール信頼、アーバンシック◎ ピースワンデュック・ショウナンラプンタがヒモ穴。

中央競馬

中距離主流の今の競馬の中で、3000メートル超えの長距離レースはもはや特殊で、どの馬もこの条件は未知数と言えそう。昨年も上がり馬のドゥレッツァが勝ちましたし、クラシック組もダービー馬こそいるものの、断然の存在ではないですからね。波乱の要素は十分。

菊花賞(G1・3歳) 10月20日 京都 芝3000米

出走馬・仕分け

有力◎

なし

安定

なし

勝ちまで▲

横山典57ダノンデサイル
Mデムーロ57コスモキュランダ
浜中57メイショウタバル
ルメール57アーバンシック
戸崎57ヘデントール

ダノンデサイルはダービーがインから抜け出して横山典会心の騎乗で勝利。今回もいい枠も引きましたが、ただちょっとワンアンドオンリー感があるのが気になるところ。タケホープ以来、ダービー・菊の2冠馬が出ていない点も相変わらず付きまといます。⑨コスモキュランダ⑬アーバンシックのセントライト組は、どちらも末脚は持ってますからね。折り合いをつけて脚をためられるかどうか。アーバンシックはちょっと枠が外ですが、昨年大外で勝ったルメールの再現があるかどうか。⑩メイショウタバルは毎日杯・神戸新聞杯と逃げ切り。3000で同じ芸当は簡単ではないですが、僅かですが可能性はあります。⑯ヘデントールは昨年ドゥレッツァが勝った日本海Sを勝ってのステップ。スタートが良くないですが、脚さえたまれば長く伸びてきますからね。真価が問われるレース。



展開次第で複勝圏△

柴田善57ピースワンデュック
シュタルケ57ビザンチンドリーム
西村淳57ウエストナウ
鮫島駿57ショウナンラプンタ
松山57シュバルツクーゲル
藤岡佑57メリオーレム
岩田康57エコロヴァルツ
武豊57アドマイヤテラ

G1ではちょっと決め手不足な気もしますが、上位人気馬のポカがあればチャンスも出てきます。

危険な人気馬※

なし

苦戦必至…

池添57ノーブルスカイ
北村友57アスクカムオンモア
岩田望57ハヤテノフクノスケ
坂井瑠57ミスタージーティー
横山和57アレグロブリランテ

素質のある馬は揃いましたが、G1では掲示板までかなというイメージです。



枠順有利不利

最内の①ピースワンデュックは、スタート五分なら前々で運びたいところ。ただ外の⑩メイショウタバルが速いですからね。内を制してハナへ。この2頭がポツンポツンと先頭2番手で進む隊列になりそう。できれば内枠が良かった⑬アーバンシックのルメールがどう乗りますかね。⑯へデントールも折り合いが心配になる枠。④ダノンデサイルは4番であればダービーに近いイメージで進めそう。



見解と買い目

混戦の菊花賞、それならルメールを信じたいですね。セントライトに続いて⑬アーバンシック本命で行きたいと思います。確かに距離不安はありますが、前走の勝ち方に精神面での成長を感じますからね。決め手は抜群で、脚さえたまれば直線だけでも飛んで来るんじゃないかなと想像。ルメールは菊花賞3勝。その中でもフィエールマンは生粋のステイヤーではなく、折り合いと最後の瞬発力でスローの長距離戦で適性を見せていた感じでしたから、アーバンシックも同じイメージで乗れれば3000も克服可能と見ました。

⑬アーバンシックの単と馬連①ピースワンデュック④ダノンデサイル⑧ウエストナウ⑨コスモキュランダ⑩メイショウタバル⑪ショウナンラプンタ⑭メリオーレム⑮エコロヴァルツ⑯へデントールへ流したいです。枠的には④ダノンデサイルですが、やはりダービー馬が不振というジンクスと、どうしても成績的にワンアンドオンリーが頭をよぎってしまいます。それなら⑨コスモキュランダで逆転もあるかも。⑯へデントールは枠順と乗り替わりが心配。押さえまでですかね。

穴なら①ピースワンデュック⑪ショウナンラプンタ。どちらも頭の低いフォーム、心肺機能さえついてくれば長距離適性は向きそう。馬連厚め・ワイド・三連複も軽く買ってみたいです。

単勝 ⑬

馬連流し ⑬-①④⑧⑨⑩⑪⑭⑮⑯

ワイド流し・三連複 ⑬-①⑪

勝負度 ★★☆☆☆

タイトルとURLをコピーしました