札幌開幕週の牝馬重賞。コース相性と斤量は気をつけたいところ。特に軽量の3歳馬は怖いですね。
クイーンS(G3・牝馬) 7月28日 札幌 芝1800米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
① | 武豊 | 51 | ボンドガール |
⑥ | 横山武 | 56 | コンクシェル |
⑦ | 藤岡佑 | 55 | アルジーヌ |
⑨ | 北村友 | 57 | スタニングローズ |
⑬ | 鮫島駿 | 55 | ドゥアイズ |
⑭ | 武藤 | 57 | モリアーナ |
①ボンドガールはNHKマイルCで致命的な不利。世代レベルがまだ不透明ではありますが、51キロですしこの最内薬も不気味。⑧コンクシェルは中山牝馬Sで逃げ切り。Vマイルはマイルで忙しかったですが、1800でまた息を入れながら逃げられるなら、再現もあっていいですね。⑦アルジーヌは前走の小倉3勝クラスが大外からまくって強い内容。体重も増えてパワーアップしてますし、一気に重賞制覇もあり得ます。⑨スタニングローズは故障明けのG1・2連戦はさすがに苦戦しましたが、ひと息入れてこのG3は仕切り直しの一戦。57キロでも実績なら断然ではありますからね。ただ、元々ジリっぽいタイプではあります。⑬ドゥアイズは重賞だと詰めが甘くなりますが、札幌2歳Sで2着してますし、立ち回り次第でしょう。⑭モリアーナは切れ味脅威。流れがハマるかどうか。手が戻った武藤雅の一発があるかどうか。
展開次第で複勝圏△
③ | 西村淳 | 52 | イフェイオン |
⑧ | 横山和 | 55 | ウインピクシス |
⑫ | 丹内 | 51 | コガネノソラ |
③イフェイオン⑫コガネノソラは3歳で斤量が魅力。ただすぱっと切れる脚がないので、勝ちまでは難しいかも。⑧ウインピクシスはやっぱり逃げの形がいいですかね。昨年2着、すんなり先行できるかどうか。
危険な人気馬※
② | ルメール | 55 | ウンブライル |
G1でも勝負になっていい馬ですが、器用さには少し欠けるタイプ。エンジンのかかりは速くないですし、小回り札幌1800の内枠だと差し遅れる可能性もありそう。
苦戦必至…
④ | 佐々木 | 55 | ラリュエル |
⑤ | 高杉 | 55 | モズゴールドバレル |
⑩ | 黛 | 55 | キタウイング |
⑪ | 池添 | 56 | エリカヴィータ |
佐々木・高杉と勢いのある若手が揃ってますが、重賞で突き抜けるほどのインパクトのある馬たちではないですかね。
枠順有利不利
④ラリュエルは最近逃げられてませんし、好枠を引いた以上、何がなんでも逃げたいところ。ただ外には⑥コンクシェル⑧ウインピクシスと速い馬が揃ってますし、1コーナーまではなかなか激しい攻防になりそう。やや離れた第2グループもごちゃごちゃ。前が辛い流れなら、小回りコースですからね。内でためている馬よりも外まくりの方が立ち回りやすそう。
見解と買い目
大外⑭モリアーナの強襲に期待したいです。開幕週の札幌で、なかなか速い馬も揃ってますから、流れは向くはず。昨年の紫苑Sも開幕週で鬼脚を見せましたし、クリーンな馬場はプラスかも。Vマイルでも差はなかったですが、立ち回り的にはコーナー4つの方が切れ味は生きそうですし、札幌1800は2歳時のコスモス賞でドゥアイズに圧勝してますしね。あとは武藤雅が腹を決めて乗ってくれれば。
⑭モリアーナの単。あとは馬連で①ボンドガール②ウンブライル③イフェイオン⑥コンクシェル⑦アルジーヌ⑧ウインピクシス⑨スタニングローズ⑫コガネノソラ⑬ドゥアイズへ流し。かなり差のないメンバーですし、斤量差もありますからね。②ウンブライルは仕分けのところで書いた理由で不安。前走大幅体重増で一変した⑦アルジーヌあたりはちょっと気になりますかね。
単勝 ⑭
馬連流し ⑭-①②③⑥⑦⑧⑨⑫⑬
勝負度 ★★★☆☆