平均年齢は高いですが、なかなか面白そうなメンバー。1400ですから立ち回りも重要になりそう。
トワイライトカップ(準重賞・オープン) 7月17日 浦和 ダート1400米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
① | 今野忠 | 56 | リコーシーウルフ |
③ | 澤田龍 | 57 | サヨノグローリー |
⑤ | 矢野貴 | 57 | ティーズダンク |
⑧ | 御神訓 | 56 | ロードグラディオ |
①リコーシーウルフは前々走でフォーヴィスムを破った競馬が強かったですからね。すんなり先手を取ると面白いですが、外に速い馬がいるのが気になるところ。③サヨノグローリーはさきたま杯で掲示板。レモンポップと1.2秒差と聞くと強そうですが、相手なりに走るタイプですからね。立ち回り次第。⑤ティーズダンクは実績では断然で、浦和1400も庭のような馬。長休後、少しずつですが内容もまともになってきてますし、そろそろ。⑧ロードグラディオは堅実。先行力がありますし、叩き3戦目で状態も良さそう。
展開次第で複勝圏△
② | 森泰斗 | 54 | グレートジャーニー |
④ | 笹川翼 | 54 | マテリアルガール |
②グレートジャーニーは54キロを生かしてどれだけ食い下がれるか。④マテリアルガールはやはり1400が気になりますね。揉まれて終わってしまう可能性は大。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
⑥ | 木間龍 | 54 | レベルフォー |
⑦ | 本田重 | 56 | ベストマッチョ |
⑨ | 保園翔 | 54 | インテンスライト |
相手が揃った感じ。枠も外目で楽ではないですね。
枠順有利不利
54キロの⑥レベルフォーが速いはず。①リコーシーウルフ⑦ベストマッチョ⑧ロードグラディオが番手候補。①リコーシーウルフがうまくインの2列目が取れるといいんですが。④マテリアルガールはこの1400の先行争いに対応できるかどうか疑問。⑧ロードグラディオが前を捕まえて、あとは差し勢の出番になりそう。
見解と買い目
ここはまず実力馬2頭に期待。狙いは③サヨノグローリー⑤ティーズダンク。③サヨノグローリーはさきたま杯5着が光りますね。レモンポップと1.2秒差、イグナイターと0.8秒差、しかもかなり外を回っての時計ですし、ひとまず状態は良さそう。勝ち味に遅いタイプですから勝ちきるにはタイミングひとつだと思いますが、それでもこの相手なら有力。
⑤ティーズダンクは1年1ヶ月ぶりの復帰戦がプラス33キロ。そこから少しずつ体重を減らして、前走で一応17キロは減らしてきました。じわじわと状態が上がってますし、さきたま杯がかなり大外をぶん回して上がり2番目の時計。今回は久々に矢野貴を乗せますし、ここらで復活もありそう。
あとは①リコーシーウルフ。前々走のフォーヴィスムを破った競馬が強いですし、評価したいのは昨年のオーバルスプリント。軽ハンデだったとは言え、強敵相手に4着健闘してますし、最内をうまく使えれば台頭もあるでしょう。
馬連とワイドのボックス・三連複で①リコーシーウルフ③サヨノグローリー⑤ティーズダンク。サヨノとティーズは厚めに。⑧ロードグラディオは安定していて、浦和1400でも好走してますが、どれも内でスムーズに先手を取った感じでしたからね。ハイペースの外枠だとちょっと苦労するかも。1番人気になりそうですし、馬券的な妙味を考えて、ここは3頭で狙ってみます。いざとなったら、ワイドで助けてもらいたいです。
馬連・ワイドボックス 三連複 ①③⑤
勝負度 ★★★☆☆