東海と金沢の交流戦。抜けた存在がいないですし、切れる馬も少なくて、なかなか難易度は高そう。
サマーカップ(北陸東海交流・1着賞金400万円) 7月4日 笠松 ダート1400米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
なし |
勝ちまで▲
② | 友森翔 | 57 | セイルオンセイラー |
⑦ | 丸野勝 | 57 | インペリシャブル |
⑨ | 塚本征 | 57 | タイセイドリーマー |
②セイルオンセイラーは全国クラスが集まったオグリキャップ記念で7着。地元馬相手なら。⑦インペリシャブルは愛知に移籍してから崩れず。初めての笠松でも小回り適性が高い馬ですからね。当然主力でしょう。⑨タイセイドリーマーは好不調の波が大きい感じはしますが、ひとまずオグリキャップ記念で24秒台をマーク。前走のオープンも圧勝で好調ムード。
展開次第で複勝圏△
① | 本橋孝 | 57 | ガクチカキッズ(金沢) |
③ | 藤原幹 | 57 | インナーサンクタム |
④ | 米倉知 | 57 | イルティモーネ(金沢) |
⑤ | 渡邊竜 | 57 | エイシンヌウシベツ |
⑥ | 岡部誠 | 57 | レッドブロンクス |
⑧ | 加藤聡 | 57 | エイシンギアアップ(金沢) |
⑩ | 田知弘 | 57 | エイシンアンヴァル(金沢) |
金沢勢はオープンでそこそこの馬が多いですね。笠松コースが嵌れば。④イルティモーネなんかはコース実績もありますシリ東海勢もうまく噛み合えば重賞でも馬券に来れる力はある感じで、なかなか切れないですね。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
⑪ | 室陽一 | 55 | ビリーヴインミー |
スピードはありますが、重賞で1400、そして大外枠だと最後は止まってしまいそうな感じ。
枠順有利不利
前走強敵相手でハナに立てなかった②セイルオンセイラーは、この相手でこの枠なら先手を奪えそう。⑦インペリシャブルが番手。セイルオンセイラーの後ろがベストポジションになりそうですが、そのあたりの位置に入れそうな馬が力量的にちょっと心許ないですね。イン突きは厳しそうで、外から上がっていく方がレースはしやすいはず。
見解と買い目
②セイルオンセイラーの逃げ切りに期待。前走のオグリキャップ記念は最後脚が上がりましたが、スペシャルエックス・オメガレインボー・ヘルシャフトと4頭雁行で1コーナーに飛び込んでいくような厳しいレース。ハナも奪えず、失速も仕方がないところ。ただ時計的には自分の時計では一応走れてますし、ここは南関や高知勢もいないですから、だいぶ相手関係も楽。ハナを楽に奪って、好枠からそのまま押し切りと見たいです。
相手は⑦インペリシャブル⑨タイセイドリーマー。⑦インペリシャブルは東海との相性が良さそうで、移籍後も崩れず。機動力がありますし、番手競馬ですんなり上位に上がってきそうですね。⑨タイセイドリーマーはオグリキャップ記念で強敵相手に僅差の競馬。前走の1800も楽勝で上り調子。その前の凡走ぶりを見るとアテにはできませんが、やや胴長で外枠は良さそうですから、力さえ出せれば差はないでしょう。
あとは、よくわからないヒモ荒れでも待ちましょうか。三連複フォーメーションで1頭目②セイルオンセイラー、2頭目に⑦インペリシャブル⑨タイセイドリーマー、3頭目にちょっと厳しそうな⑫ビリーヴインミーを除く全馬へ流してみます。金沢の馬との比較も難しいですからね。展開ひとつな気がしますし、高目が釣れるのを静かに待ちたいと思います。
三連複フォーメーション ②-⑦⑨-⑦⑨①③④⑤⑥⑧⑩
勝負度 ★☆☆☆☆