昨年までは東海ダービーでしたが、これも名前が優駿に変更。ただ賞金は増額。メンバー的にはいつもの面々という感じ。距離が駿蹄賞から100メートル延びますが、どれだけ影響が出ますかね。
東海優駿(3歳・1着賞金1200万円) 5月29日 名古屋 ダート2100米
出走馬・仕分け
有力◎
⑥ | 今井貴 | 56 | フークピグマリオン |
駿蹄賞圧勝。やはり距離が延びてアドバンテージが大きくなってきた感じですね。信頼度はかなり高いです。
安定◯
なし |
勝ちまで▲
③ | 加藤聡 | 56 | スティールアクター |
⑩ | 大畑雅 | 54 | ニジイロハーピー |
③スティールアクターはスプリングカップあたりが強かっただけに、その後の取消の後の不振は本当に残念。体調に関してはまだ疑わしいです。⑩ニジイロハーピーは重賞3勝してますが、牡馬相手だとなかなか上位に食い込めませんからね。2100も微妙でしょう。
展開次第で複勝圏△
② | 渡邊竜 | 56 | キャッシュブリッツ |
④ | 細川智 | 54 | サンデーロウリュウ |
⑤ | 宮下瞳 | 56 | チェイスザウィンド |
⑦ | 塚本征 | 56 | ソーラレイ |
⑧ | 浅野皓 | 56 | ロイヤルストレート |
⑪ | 丸野勝 | 56 | ベアサクシード |
フークピグマリオンをやっつけるのは厳しそうですが、馬券内なら嵌ればチャンスがあります。一気の相手強化と距離延長で、連勝中の宮下瞳⑤チェイスザウィンドがどこまで踏ん張るかは見もの。
危険な人気馬※
⑫ | 岡部誠 | 56 | ミトノウォリアー |
実績ではフークピグマリオンと双璧ですが、距離を延ばした駿蹄賞での止まり方が気になりますね。みんなの目標にされそうですし、さらに距離も延びて不安は大きいです。
苦戦必至…
① | 丸山真 | 54 | エナジーロマネスク |
⑨ | 大畑慧 | 56 | ウインジャック |
この相手だとうまく流れ込んで掲示板というところでしょうか。
枠順有利不利
スタート抜群の⑤チェイスザウィンドが好枠逃げ。宮下瞳ならハナは譲らないでしょう。前を取りたい馬が他にもごちゃごちゃいますから、2番手以下は折り合いをつけつつ落ち着かない感じ。⑫ミトノウォリアーはできるだけ追い出しを待ちたいでしょうが、後ろから⑥フークピグマリオンがまくってきますから、あまりためてもいけないはず。距離もありますし、そこまで枠順の有利不利はなさそう。
見解と買い目
駿蹄賞に続いて⑥フークピグマリオンの連勝の可能性は高いでしょう。ミトノユニヴァースが東海を去り、ミトノウォリアーは距離不安、スティールアクターは万全でないとなれば、自動的にこの馬が横綱。駿蹄賞で後続に6馬身差、目立つ新星もいないですし、ここも頭固定でいいかなと思います。
相手探しですが、実力馬がどちらも不安あり。素直にここは駿蹄賞2着の⑪ベアサクシードに絞ってみたいです。後ろから2頭目を追走して、2周目の向正面から内を追い上げて直線外に出して鋭い伸び。のんびりと脚をためられる中距離戦が合っている様子ですね。②キャッシュブリッツと迷いましたが、これは速い脚がないですから、内枠で揉まれこむとダラダラっと追走したまま終わる可能性はありそうです。
三連複2頭軸・三連単1着2着固定で1着⑥フークピグマリオン2着⑪ベアサクシードから、3着に②キャッシュブリッツ③スティールアクター④サンデーロウリュウ⑤チェイスザウィンド⑦ソーラレイ⑧ロイヤルストレート⑩ニジイロハーピー⑫ミトノウォリアーへざっと流し。⑩ニジイロハーピーも牡馬相手だともうひとつですし、ヒモ荒れの可能性は十分ありそう。
三連複2頭軸・三連単1着2着固定流し ⑥→⑪→②③④⑤⑦⑧⑩⑫
勝負度 ★★☆☆☆