平安S(G3) 5月18日 京都 ダート1900米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
安定◯
⑤ | 岩田望 | 57 | ハギノアレグリアス |
相変わらず崩れないですね。勝ち切れるかは流れ次第ですが、昨年も2着で馬券からは外せないです。
勝ちまで▲
② | 松山 | 57 | ミトノオー |
③ | 西村淳 | 57 | メイプルリッジ |
⑦ | 太宰 | 57 | ミッキーヌチバナ |
⑧ | 斎藤 | 57 | スレイマン |
⑩ | 幸 | 57 | グロリアムンディ |
⑮ | 池添 | 57 | ヴィクティファルス |
②ミトノオーは前走が久々にこの馬らしい逃げ。ここも正攻法、骨を切らせて勝つ競馬でどこまで粘れるか。③メイプルリッジは休み明けの前走が強い競馬で3勝クラス突破。上積みがあればオープン・重賞でも。⑦ミッキーヌチバナはアンタレスSで重賞初制覇。爆発力があるわけではないですが、ここも立ち回り一つ。⑧スレイマンはジェンティルドンナの弟ですが、ダートで出世。この2戦の内容がいいですし、上位人気になりそうですね。これも立ち回り次第。⑩グロリアムンディは昨年ハギノアレグリアスに快勝。ただその後がまったくらしくない走り。適鞍ですし、突然復活する可能性はありますが。⑮ヴィクティファルスは前走謎の大敗。メンタル的な負けかもしれません。やる気を出せば勝ちまであっていいでしょう。久しぶりの外枠で変わる可能性もあります。
展開次第で複勝圏△
④ | 松若 | 57 | サンデーファンデー |
⑥ | 菱田 | 57 | ハピ |
⑨ | 藤岡佑 | 57 | カフジオクタゴン |
⑪ | 和田竜 | 57 | ゼットリアン |
⑫ | 酒井学 | 57 | メイショウフンジン |
⑭ | 鮫島駿 | 57 | オーロイプラータ |
⑯ | 水口 | 57 | バハルダール |
重賞ではもう一歩という感じもしますが、流れひとつですね。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
① | 坂井瑠 | 57 | テンカハル |
⑬ | 武豊 | 57 | クリノドラゴン |
①テンカハル⑬クリノドラゴンともに、実績があるのは地方競馬。JRAの重賞では厳しそう。
馬群・隊列予想
ハイ・縦長
②ミトノオーはやはり小細工せずに、前走のようにビュンビュン飛ばした方が良さそう。おそらく2番手は⑫メイショウフンジンで、2、3馬身のリードを保ちながらの逃げ。ペースはやや速いラップが並んで縦長。下手に追いかけてポジションを取りに行くと、付きバテもありそうですから、メリハリの効いた作戦をとった馬にチャンスが出てくるでしょうね。
見解と馬券種類別買い目
②ミトノオーはここでも馬の行く気に任せて逃げの形になりそう。マーチSでミトノオーを差し切ったヴァルツァーシャルは、内で脚をためて直線勝負でハマった感じ。下手にいいポジションを取りに行くと、ミトノオーのタフなペースに巻き込まれそうですし、今回も狙うならそういう馬かなと思います。
狙いは③メイプルリッジ。前走で3勝クラス勝ちだとまだまだ重賞では格下ですが、休み明けで16キロ増ながら上がり35.8秒の末脚を繰り出して3馬身差の圧勝はなかなかのインパクト。ゴーサインを出してからの回転の速い末脚は、少しマーチSのヴァルツァーシャルとダブりますね。前々走ら負けましたが、勝った馬は無敗で先日エンプレス杯も勝ったオーサムリザルト、3着馬も今はオープンですしハイレベル。今回3番枠なら内で脚をためる形になりそうですし、あとはタイミング良く外に持ち出せれば。
③メイプルリッジの単。あとは馬連で②ミトノオー⑤ハギノアレグリアス⑥ハピ⑦ミッキーヌチバナ⑧スレイマン⑨カフジオクタゴン⑩グロリアムンディ⑪ゼットリアン⑫メイショウフンジン⑭オーロイプラータ⑮ヴィクティファルスと手広く流し。有力は安定している⑤ハギノアレグリアスでしょうね。三連複2頭軸で残りの馬への流しも買いたいです。⑭オーロイプラータも末脚がありますが、これはだいぶ道中置かれてしまいますからね。重賞ではよほど前が止まってくれないと間に合わないかも。⑩グロリアムンディ⑪ゼットリアンあたりのコース実績がある馬が絡んでくれることを少し期待。
単勝 ③
馬連流し ③-②④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑭⑮
三連複2頭軸流し ③⑤-②⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑭⑮
勝負度 ★★★☆☆