若草賞土古記念(GDJ・3歳・牝馬・1着賞金600万円) 3月30日 名古屋 ダート1500米
出走馬・仕分け
有力◎
なし |
他地区優勢。ただその上位陣はほとんど対戦がない面々で、力関係はやってみないとわかりません。
安定◯
⑧エイシンメヌエット | 今井貴 | 54 |
名古屋移籍初戦ですが、これまで1勝2着6回3着5回と崩れない馬。ややパンチ不足なのは確かですが、脚質は自在で安定感はあり。
勝ちまで▲
③ポーチュラカ(船橋) | 岡部誠 | 54 |
④サラキャサリン(兵庫) | 松木大 | 54 |
⑨キューティロメラ(浦和) | 吉原寛 | 54 |
3頭ともビュンビュン行くタイプ。どれも初コースですし、力量の比較、コース適性など未知の要素満載。
展開次第で複勝圏△
②ブラックサンサン(佐賀) | 山口勲 | 54 |
⑥トリマゴクイーン | 村上弘 | 54 |
⑫エイシンレゲンダ(兵庫) | 田中学 | 54 |
②ブラックサンサンは佐賀で逃げて連勝してますが、どちらもすんなりとした競馬。ここは速い馬が揃ってますし、厳しい戦いになりそう。⑥トリマゴクイーンは少し状態が上がってきましたかね。認定勝ちもありますし、流れが向けば。⑫エイシンレゲンダも飛ばすタイプ。これも楽ではなさそう。
危険な人気馬※
なし |
苦戦必至…
①ナイトホークス | 細川智 | 54 |
⑤ティーズブライト | 大畑雅 | 54 |
⑦コチョウ | 加藤聡 | 54 |
⑩ターミバレンシア | 宮下瞳 | 54 |
⑪ベップセ | 浅野皓 | 54 |
セブンカラーズはいませんし、既存の地元勢では難しいかも。
馬群・隊列予想
ハイ・縦長
③ポーチュラカ④サラキャサリン⑨キューティロメラ⑫エイシンレゲンダと、各地から速い馬が揃いましたね。特に④サラキャサリンなんかは気性的にあまり抑えは効かないでしょうからね。名古屋1500でもハイペースは必至。
見解と馬券種類別買い目
今年からサブタイトルに旧名古屋競馬場があった土古(どんこ)の名前つきましたね。目黒記念とかかしわ記念的な感じでしょうか。来年から古馬混合の重賞になるらしく、3歳限定戦は今年で最後になる予定っぽいです。今年もGDJの一戦で各地から有力馬が集まりました。
今年のメンバーを見ると、ビュンビュン飛ばすタイプの馬が揃った印象。ある程度前を見て運べる馬が良いかなと思います。となると気になるのは、今回が愛知移籍初戦になる⑧エイシンメヌエット。2、3着の多い馬ですが、あまりポジションにこだわらないタイプ。先行馬が多い今回は、中団から先行争いを観察しながらレースができそう。中距離戦を多く使われているのも、直線の長い名古屋1500という舞台を考えればいいでしょうね。3、4走前がまずまずの末脚を見せてましたし、あんな感じで立ち回れれば。
⑧エイシンメヌエットの単と、馬連と三連複で⑧エイシンメヌエットから、③ポーチュラカ④サラキャサリン⑥トリマゴクイーン⑨キューティロメラ⑫エイシンレゲンダへ。とにかく他は行ってどこまでのタイプが多くて、力や出脚の比較も難しいところ。なかなか優劣はつけ辛いですね。大穴を狙うなら⑥トリマゴクイーン。これは完全に死んだふり作戦をしてくるでしょうから、前が止まったところを3着にでも飛び込んできてくれれば。昨年認定競走も勝っている馬ですし、ここに来て状態が上がってきているのも魅力。前バタバタの展開期待。
勝負度 ★★☆☆☆