日刊ゲンダイ賞(オープン) 11月29日 船橋 ダート2200米
ポジション仕分け
先頭グループ
①スマートセラヴィー | 本田重 | 56 | ? |
⑦アトミックフォース | 矢野貴 | 56 | ◎ |
①スマートセラヴィーは移籍前にJRAオープンで連対。1年3ヶ月ぶりだけに、あとは状態次第。⑦アトミックフォースは当然1列目。どちらが前に行くかは出たなり。
中団内
⑥ジョエル | 今野忠 | 56 | ▲ |
④デザートスネーク | 石崎駿 | 56 | |
②ドスハーツ | 町田直 | 56 | △ |
⑥ジョエルはこの相手なら久々に好位からの競馬。これで復活あるかどうか。
中団外
⑤トーセンブル | 和田譲 | 56 | ◯ |
外から進出するタイミングを窺う感じ。特にストレスなく走れそう。
後方グループ
⑧コマビショウ | 本橋孝 | 54 | △ |
③キャッスルクラウン | 木間龍 | 51 |
後方追走で、前で何かあることを祈る感じになりそう。
ペース予想
休み明けの①スマートセラヴィーがまともならスピード上位。②アトミックフォースはスマート次第ではハナか番手。変に抑え込んでも持ち味は生きないでしょうし、平均くらいでダラダラ進む感じ。
見解
前走盛岡芝のオーロカップでビッグマネーを獲得した⑦アトミックフォースが凱旋。再びダートに戻りますが、ダートの方が強そうな感じがします。外から自由に立ち回れそうですし、このコースで勝ちもあります。まず崩れることはなさそうですね。
問題は相手ですが、どれも一長一短。馬連で流して高目待ちですかね。③キャッスルクラウンはちょっと厳しそうなので、それ以外で。①スマートセラヴィーは長休明けでどれだけ能力がキープされているか謎ですし、⑤トーセンブルはもっと小回りコースの方が向いていそう。⑥ジョエルもぴりっとしませんし、②ドスハーツ④デザートスネーク⑧コマビショウの台頭まであり得ます。特に⑧コマビショウは春の皐月盃で追い込んで3着。同じ船橋2200で一変期待。
馬連流し ⑦-①②④⑤⑥⑧
勝負度 ★☆☆☆☆