ロジータ記念(全国交流・1着賞金2200万円) 11月9日 川崎 ダート2100米
出走馬・仕分け
有力・勝ち負け
⑭スピーディキック | 御神訓 | 54 |
関東オークス3着以外はフルマーク。ほとんど対戦した馬たちばかりですし、完全に1強ムード。
嵌まれば一発
なし |
安定・堅実型
なし |
展開次第で複勝圏
①レディオスター | 本橋孝 | 54 |
②ソレイユスマイル | 町田直 | 54 |
③スティールルージュ | 張田昴 | 54 |
⑤ケウ | 岡村健 | 54 |
⑥プラチナプライド | 森泰斗 | 54 |
⑧トキノゴールド | 酒井忍 | 54 |
⑨クールフォルテ | 笹川翼 | 54 |
⑩レディオガガ | 矢野貴 | 54 |
⑪ティーズハクア | 達城龍 | 54 |
⑫ラブラブパイロ | 西啓太 | 54 |
⑬コスモポポラリタ | 和田譲 | 54 |
スピーディキック逆転はかなり難しいでしょう。一応①レディオスターがスピーディキックに続く成績ですが、勝ちに行って甘くなると、その他の馬にも逆転の目が出てきますね。
危険な人気馬
なし |
苦戦必至
④エミーブレイズ | 本田重 | 54 |
⑦キープクライミング(金沢) | 藤田弘 | 54 |
④エミーブレイズは本来もっと走れるはずなんですがね。今の状態ではなかなか難しそう。⑦キープクライミングも好調ですが、南関相手では厳しいですね。
逃げ・先行候補
- ⑩レディオガガ
- ⑦キープクライミング
- ①レディオスター
- ③スティールルージュ
⑩レディオガガはハナを奪ってこその馬。⑦キープクライミングは抑える競馬もできますし、スピードではレディオガガが上でしょう。ただもしその気になれば、③スティールルージュの逃げの可能性もちょっとだけありそう。この距離ですし、ペースは途中でがくっと落ちそうな気がしますね。2周目の向正面で一気に⑭スピーディキックが進出する感じ。
見解
⑭スピーディキックは前走の戸塚記念も快勝。牡馬相手でしたし、特に負かしたショットメーカーはスターバーストカップ勝ち。中身は濃いですね。大外枠も包まれない分ゆったり乗れそうですし、何より川崎2100の経験が豊富。負けた関東オークスも、勝ったのはJBCレディスクラシック2着のグランブリッジ。ここでまず崩れることはないでしょうね。相手探し。
対抗視されそうな①レディオスターは、最内枠で動かざるを得ない展開になりそう。もしスピーディキックが早めに前を飲み込む展開にでもなれば苦しくなる可能性もあります。スピーディキックと一緒に外から上がっていける馬ですかね。狙いは配当的にも⑪ティーズハクアあたり。
前走レディスプレリュードは超強敵相手。それでも勝負どころで外から上がっていきましたからね。4コーナーで挟まれる不利もあって、それでいて5着とは0.2秒差。JRAのレディバグやダノンレジーナとは並んで入線してますし、力は示した感じ。元々目標はここだったようですし、川崎2100も2回経験。コース相性のいいクロフネの血も入ってますし、ここは浦和桜花賞以来のスピーディキックとのセット期待。
馬連・ワイドで⑭スピーディキック⑪ティーズハクア。あとは三連複2頭軸でさらに差し馬の台頭を願って、⑤ケウ⑧トキノゴールド⑫ラブラブパイロへ⑬コスモポポラリタへ。⑤ケウはでっかい馬ですが、最後はドカドカ追い込んできますからね。ミヤサンキューティの子供で応援したいところ。⑧トキノゴールドはクラシックでは掲示板。叩いて変われば。⑫ラブラブパイロは前走初川崎に戸惑った感じ。2度目で変わるかどうか。⑬コスモポポラリタは普通なら強そうですが、時々不発もあるタイプですし、配当的には眠っていて欲しいところ。
馬連・ワイド ⑪-⑭
三連複2頭軸流し ⑪⑭-⑤⑧⑫⑬
勝負度 ★★★☆☆